新着記事一覧
-
メガドライブのベルトスクロールアクション『ベア・ナックル』シリーズが24年振りに復活。最新作『Streets of Rage 4』正式発表
-
Netflixにとって、アニメとは何なのか? 日本は世界が見たがるアニメを生み出し続けることができるのか?
-
アメリカ・フロリダ州で開催のeスポーツ大会予選にて銃乱射事件が発生。アメフトゲーム『Madden NFL 19』のEA主催トーナメントで
-
ベルトコンベアとロボットアームでファーストフードの製造ラインを作り上げよう。機材を並べコンピュータにコードを打ち込む『Automachef』の最新映像が公開
-
スクウェアは貴族でエニックスはヴァイキング? 人たらしでヒットに導く齊藤Pに見る“優秀なゲームプロデューサー”【齊藤陽介×藤澤仁×ヨコオタロウ×安藤武博:座談会】
-
Steamで販売中のPC版『ラスト レムナント』が9月5日で販売停止へ。Xbox 360版から大幅改善されたスクエニの大規模戦闘RPG
-
「ゲームはつくって半分、知ってもらって半分」効果的に広める方法を、ゲームメディアの視点から考えてみる──PANORA×ねとらぼ×ゲームキャスト×電ファミ【CEDEC2018レポート】
-
秋田駅前のビル1階になぜか無印『ストII』がぽつん──管理者はなぜ誰も通らない道に筐体を設置したのか?
-
SANチェック必須! 真実とともに宇宙的恐怖への理解も深め狂気の淵へと歩いていくホラーゲーム『Call Of Cthulhu』のゲームプレイトレイラー公開
-
9月からSteamで販売の「東方Project」新作『秘封ナイトメアダイアリー』をZUN氏がプレイ! 「東方ステーション」最新回の情報まとめ
-
EU離脱に栄光あれ! 『Papers, Please』に影響を受けたゲーム『Not Tonight』発売。極右政権が支配したイギリスで移民のバウンサーとなって入場客をチェックせよ
-
黒死病で崩壊した世界、ネズミの大群が何もかもを飲み込む。5歳の弟と姉の逃避行を描く『A Plague Tale: Innocence』の16分に及ぶゲームプレイ映像が公開
-
「VRChat」でVR呑みをする男が語る、仮想世界の日常──VRバーに行き、VRボーリング、VR雀荘、VRカラオケで遊び、VR温泉に浸かる
-
宇宙探索ゲームで「惑星基地」の建設会社が誕生、慈善団体への寄付で優先販売。祖母の死をきっかけに『No Man’s Sky』でチャリティを始める
-
任天堂・宮本茂が語るこれまでの10年とこれからの未来――自分を追い込んでクリエイティブをやれば世界に一矢報いることができる【CEDEC2018基調講演】
-
現在のアニメ業界に一石を投じたい──クラウドファンディングから始まったアニメ『UNDER THE DOG』は、その想いとは真逆の着地をしたのかもしれない【原作イシイジロウ✕プロデューサー森本浩二】
-
侍やヴァイキングが相まみえる対戦アクション『フォーオナー』のスターターエディションがSteamにて期間限定で無料配布へ
-
戦場で戦うのはロボットだけではない。パイロットが戦場を駆ける姿も収録したNintendo Switch向け新作メカアクション『DAEMON X MACHINA』の新たなトレイラー公開
-
『Devil May Cry 5』の発売日が2019年3月8日に決定。ダンテやネロが来年春に帰ってくる
-
伝説的アドベンチャーゲーム『シェンムーⅢ』の発売日が2019年8月27日に決定。ヒロインシェンファが登場するトレイラーも公開
連載・特集一覧
カテゴリ
ゲームマガジン
関連サイト
その他
ランキング
-
1
海外版『テトリス』発売から30年の挑戦を経て人類が「33面」に到達する。約0.3秒で地面まで落下&即着する世界
-
2
太陽系から「6万5788光年」で立ち往生した宇宙船、5人の有志が救出へ。宇宙戦闘シム『Elite: Dangerous』でSF映画のような救出作戦が進行中
-
3
『シヴィライゼーション』を小さくまとめた、手軽に楽しめる文明興亡ストラテジーゲームがスマホに【レビュー:ヘクソニア】
-
4
PlayStation Vita、公式サイトにて「近日出荷完了予定」の一文が記載。発売から約7年を経て
-
5
『ポケモン』新作の情報が2月26日に発表!? ゲームフリーク増田氏のツイートに暗号が仕込まれているのではないかと話題に
-
6
ベトナム戦争帰りの元軍人おじいちゃんゲーマー話題に。66歳が『Apex Legends』でノースコープ3連ショットを決める
-
7
『マリオ オデッセイ』タイムアタックの前に立ちはだかる「1時間切り」という壁。14ヶ月もの挑戦における短縮タイムは“5分と少し”
-
8
スクウェア・エニックス、来年度から11のビジネス・ディビジョンを4つの開発事業本部に再編。2019年3月期Q3決算説明会で明らかに
-
9
「学術研究」がテーマのアカデミックなシミュレーション『プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス』が今だけ無料。他4本【スマホゲームアプリ セール情報】
-
10
任天堂「Nintendo Direct 2019.2.14」情報まとめ。『ゼルダの伝説 夢をみる島』がスイッチに! 『ファイアーエムブレム』新作は7月に発売決定
カテゴリーピックアップ
ゲームの企画書
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
-
【ゲームの企画書】 どうして『スマブラ』はおもしろいのか? 最新作『スマブラSP』の制作風景からゲームデザイナー桜井政博氏の頭の中に迫る
-
『ワニワニパニック』開発者からグループ会長にまで上り詰めた男が語る、ナムコ激動の40年。創業者・中村雅哉との思い出、バンダイ経営統合の舞台裏【バンダイナムコ前会長・石川祝男インタビュー:ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】激動のゲーム業界を“変わらないこと”で生き抜いてきた日本ファルコムのスゴさとは?【業界初、加藤会長×近藤社長対談】
インタビュー
-
伊達政宗がニコ生でラジオ体操を披露──バーチャルYouTuberとして降臨した『イケメン戦国』政宗様の魅力を加藤和樹と赤羽根健治に直撃インタビュー!
-
Vtuberになれるアプリ『カスタムキャスト』130万DL突破。ヒットの理由は美少女ゲーム業界の“ゆるさ”と、リアルでもアニメ調でもない“フィギュア+イラスト調”の3D表現だった
-
梶裕貴、福山潤、諏訪部順一、鳥海浩輔……の声で喋る鏡を生んだのはある「無茶振り」だった!? スマートミラーnovera開発者に聞く、IoT製品とゲームの共通点
-
局アナでもゲーム実況者でもない第三の実況者“eスポーツキャスター”とは…彼らはそのためにアナウンサーを辞めた