新着記事一覧
-
【アダルトVR】 “アダルトVRエキスポ2016”レポート──飛躍にはイノベーションが待たれる
-
ガッチマンが『Five Nights at Freddy’s』を語る「超理不尽な難易度に挑戦!12時間かけてクリア後、本気で体調崩した」【ホラゲレビュー百物語】
-
「怖がるべきか笑うべきかツッコむべきか……B級なテイストが醍醐味」『The FEAR』【ホラゲレビュー百物語】
-
ゾンビ好きには頭を撃って倒せる派と倒せない派がある!──マンガ家・福満しげゆきが、ゾンビそしてホラーをありったけ語る
-
【アダルトVRエキスポ】アダルトVRエキスポをニコニコで完全生中継! 全年齢対象放送も予定
-
なぜあんなにマイナーだった『クトゥルフ神話TRPG』は女性がプレイするほどメジャーなTRPGになったのか?『クトゥルフ神話TRPG』【ホラゲレビュー百物語】
-
レトルト「ファミ通のシナリオ含め最高のゲーム!バカタール加藤からのコメント付き」『四八(仮)』【ホラゲレビュー百物語】
-
ガッチマンが『SIREN2』を語る「楽勝だなと油断していたが、後半で絶望感に打ちひしがれた」【ホラゲレビュー百物語】
-
「“恐怖”より“物悲しさ”を感じさせる作品」『エコーナイト』【ホラゲレビュー百物語】
-
ガッチマンが『SIREN』を語る「高い難易度に屍人のリアリティ……はじめて実況で声をあげた」【ホラゲレビュー百物語】
-
「油断した瞬間に現れる青鬼!緊張の緩急差で生まれる恐怖を味わってほしい」『青鬼』【ホラゲレビュー百物語】
-
「夢の世界は孤独と絶望で満ちていた」『ゆめにっき』【ホラゲレビュー百物語】
-
セピア「東洋的ホラー要素が、このゲームを至高の作品に引き上げている」『ゼルダの伝説 ムジュラの仮面』【ホラゲレビュー百物語】
-
【シン・ゴジラ大ヒット記念】今だから遊びたい『ゴジラ』ゲームまとめ〜MSXからVRまで〜
-
まお「たぶん今までで一番大きい悲鳴を上げたゲーム」『DeathForest~森からの脱出~』【ホラゲレビュー百物語】
-
セピア「単純な操作だけど、それが妙にやみつきになる!」『ルイージマンション』【ホラゲレビュー百物語】
-
「稲川淳二の話力についつい引き込まれる」『稲川淳二 恐怖の屋敷』【ホラゲレビュー百物語】
-
「路地の角を曲がった瞬間に大量のゾンビ!マジ涙目に」『LEFT 4 DEAD』【ホラゲレビュー百物語】
-
「“不意打ち”型の恐怖が立て続けに味わえる」『恐怖体感 呪怨』【ホラゲレビュー百物語】
-
「追跡者が突然現れたとき、恐怖と緊張で頭の中が真っ白に」『DEMENTO』【ホラゲレビュー百物語】
連載・特集一覧
カテゴリ
ゲームマガジン
関連サイト
その他
ランキング
-
1
海外版『テトリス』発売から30年の挑戦を経て人類が「33面」に到達する。約0.3秒で地面まで落下&即着する世界
-
2
『シヴィライゼーション』を小さくまとめた、手軽に楽しめる文明興亡ストラテジーゲームがスマホに【レビュー:ヘクソニア】
-
3
格闘ゲーム『北斗の拳』バグ研究者に聞く。バスケから都市伝説の解明まで、13年を経てここまで進化
-
4
任天堂「Nintendo Direct 2019.2.14」情報まとめ。『ゼルダの伝説 夢をみる島』がスイッチに! 『ファイアーエムブレム』新作は7月に発売決定
-
5
“『バイオハザード』らしさ”とはなんなのか? 20年の時を経て甦った傑作、リメイク版『バイオ2』を通じて考える
-
6
『マリオ オデッセイ』タイムアタックの前に立ちはだかる「1時間切り」という壁。14ヶ月もの挑戦における短縮タイムは“5分と少し”
-
7
世界の「eスポーツ」ゲームいくつ言えるかな? いま熱い競技シーンから、eスポーツの条件を考えてみる
-
8
欧米で人気の、デッキ構築型ローグライク・カードバトルRPGが登場。ソシャゲではありません【レビュー:Silent Abyss-fate of heroes】
-
9
「学術研究」がテーマのアカデミックなシミュレーション『プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス』が今だけ無料。他4本【スマホゲームアプリ セール情報】
-
10
『ドラクエ7』キーファをレベル99へ。600時間を費やした挑戦は、好きだった配信者の無念を受け継いで始まった
カテゴリーピックアップ
ゲームの企画書
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
-
【ゲームの企画書】 どうして『スマブラ』はおもしろいのか? 最新作『スマブラSP』の制作風景からゲームデザイナー桜井政博氏の頭の中に迫る
-
『ワニワニパニック』開発者からグループ会長にまで上り詰めた男が語る、ナムコ激動の40年。創業者・中村雅哉との思い出、バンダイ経営統合の舞台裏【バンダイナムコ前会長・石川祝男インタビュー:ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】激動のゲーム業界を“変わらないこと”で生き抜いてきた日本ファルコムのスゴさとは?【業界初、加藤会長×近藤社長対談】
インタビュー
-
伊達政宗がニコ生でラジオ体操を披露──バーチャルYouTuberとして降臨した『イケメン戦国』政宗様の魅力を加藤和樹と赤羽根健治に直撃インタビュー!
-
Vtuberになれるアプリ『カスタムキャスト』130万DL突破。ヒットの理由は美少女ゲーム業界の“ゆるさ”と、リアルでもアニメ調でもない“フィギュア+イラスト調”の3D表現だった
-
梶裕貴、福山潤、諏訪部順一、鳥海浩輔……の声で喋る鏡を生んだのはある「無茶振り」だった!? スマートミラーnovera開発者に聞く、IoT製品とゲームの共通点
-
局アナでもゲーム実況者でもない第三の実況者“eスポーツキャスター”とは…彼らはそのためにアナウンサーを辞めた