セガに関する記事一覧
-
『バーチャロン』専用コントローラー「ツインスティック」の増産クラウドファンディングが目標金額を達成。徹底的なコストダウンが図った企業努力が実を結び、前回と合わせて1億円近く集まる
-
『バーチャロン』専用コントローラー「ツインスティック」の増産クラウドファンディングが12月21日より開始。目標金額は4460万円
-
『ドラクエ』を意識していたこと、誰にも伝えなかった──名作『ゴールデンアックス』を舞台化し、開発者の封印された意思を30年後に解いた劇団主宰。もちろん重度のセガマニアだった【舞台レンタヒーロー映像配信決定!】
-
『ソニック』シリーズが1ドルから買える「HUMBLE SONIC BUNDLE」が販売開始、Steamからは購入不可タイトルも収録
-
初代『ぷよぷよ』と『ぷよぷよ通』AC版がNintendo Switchで復刻。オンライン対戦にも対応
-
『ナイツ』や『アウトラン』などセガのサントラCDが再生産へ。セガストアにて16商品が展開
-
『スマブラSP』最強のゲームメーカーはどこだ。任天堂UKがバンナムやスクエニ、カプコンのコミュニティマネージャーが参戦する大会イベントを配信
-
「セガと任天堂の戦い」を記したノンフィクション小説が海外でドラマ化決定。90年代アメリカで任天堂に挑んだセガの栄光と転落描く
-
セガ、『アウトラン』をNintendo Switch向けに2018年配信へ。メガドライブ版「STEP ON BEAT」など3DS版にない追加曲が新たに収録
-
『龍が如く』キャラクター総選挙の結果発表。1位の栄光は「真島吾朗」に、桐生一馬と僅差の戦い
-
アトラスとヴァニラウェア期待の新作『十三機兵防衛圏』リリース時期が未定へと延期。Vita版は発売中止に
-
ドリキャスのビジュアルメモリがUSBメモリに。「ピー」とは鳴らなずも8GBメモリでオリジナルの7万倍の記憶容量
-
「セガサターン」型のハイレゾ音楽プレイヤーが発売決定。限定1000台で本日より予約開始、ハードの起動音が付いてくる
-
セガ、『けものフレンズ』の新作ゲームを正式発表。詳細は12月に公表へ
-
『SEGA Mega Drive Classics』のSwitch版が国外で今冬リリース決定。50本以上のセガのメガドライブゲームを収録、単なる移植品に終わらない魅力的な機能が満載
-
“創造”が加速しそうなセガ新本社に潜入──会議室の名前は「バーチャファイター」、お酒が飲めるBARにはダーツ・ビリヤード・バカラテーブルがあり、セブンイレブンが入居、マッサージルームも完備
-
木村拓哉氏が主演!龍が如くスタジオの新作ゲーム『JUDGE EYES:死神の遺言』発表。キムタク出演のきっかけやゲーム内容も明らかに
-
メガドライブのベルトスクロールアクション『ベア・ナックル』シリーズが24年振りに復活。最新作『Streets of Rage 4』正式発表
-
『龍が如く』主人公をキャラ崩壊させた男に訊く“やって良いこと”と“悪いこと”──「ミニゲーム」と「サブストーリー」にエンタメ性を加え、IPの可能性を広げた【新世代に訊く:セガ・堀井亮佑】
-
『シェンムー I&II』が海外で8月21日に発売決定。作品間のセーブデータ引き継ぎに対応、『II』は日本未発売のXbox版ベースに
新着記事
連載・特集一覧
カテゴリ
ゲームマガジン
関連サイト
その他
ランキング
-
1
海外版『テトリス』発売から30年の挑戦を経て人類が「33面」に到達する。約0.3秒で地面まで落下&即着する世界
-
2
太陽系から「6万5788光年」で立ち往生した宇宙船、5人の有志が救出へ。宇宙戦闘シム『Elite: Dangerous』でSF映画のような救出作戦が進行中
-
3
『シヴィライゼーション』を小さくまとめた、手軽に楽しめる文明興亡ストラテジーゲームがスマホに【レビュー:ヘクソニア】
-
4
PlayStation Vita、公式サイトにて「近日出荷完了予定」の一文が記載。発売から約7年を経て
-
5
『ポケモン』新作の情報が2月26日に発表!? ゲームフリーク増田氏のツイートに暗号が仕込まれているのではないかと話題に
-
6
ベトナム戦争帰りの元軍人おじいちゃんゲーマー話題に。66歳が『Apex Legends』でノースコープ3連ショットを決める
-
7
『マリオ オデッセイ』タイムアタックの前に立ちはだかる「1時間切り」という壁。14ヶ月もの挑戦における短縮タイムは“5分と少し”
-
8
スクウェア・エニックス、来年度から11のビジネス・ディビジョンを4つの開発事業本部に再編。2019年3月期Q3決算説明会で明らかに
-
9
「学術研究」がテーマのアカデミックなシミュレーション『プリンキピア:マスター・オブ・サイエンス』が今だけ無料。他4本【スマホゲームアプリ セール情報】
-
10
任天堂「Nintendo Direct 2019.2.14」情報まとめ。『ゼルダの伝説 夢をみる島』がスイッチに! 『ファイアーエムブレム』新作は7月に発売決定
カテゴリーピックアップ
ゲームの企画書
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
-
【ゲームの企画書】 どうして『スマブラ』はおもしろいのか? 最新作『スマブラSP』の制作風景からゲームデザイナー桜井政博氏の頭の中に迫る
-
『ワニワニパニック』開発者からグループ会長にまで上り詰めた男が語る、ナムコ激動の40年。創業者・中村雅哉との思い出、バンダイ経営統合の舞台裏【バンダイナムコ前会長・石川祝男インタビュー:ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】激動のゲーム業界を“変わらないこと”で生き抜いてきた日本ファルコムのスゴさとは?【業界初、加藤会長×近藤社長対談】
インタビュー
-
伊達政宗がニコ生でラジオ体操を披露──バーチャルYouTuberとして降臨した『イケメン戦国』政宗様の魅力を加藤和樹と赤羽根健治に直撃インタビュー!
-
Vtuberになれるアプリ『カスタムキャスト』130万DL突破。ヒットの理由は美少女ゲーム業界の“ゆるさ”と、リアルでもアニメ調でもない“フィギュア+イラスト調”の3D表現だった
-
梶裕貴、福山潤、諏訪部順一、鳥海浩輔……の声で喋る鏡を生んだのはある「無茶振り」だった!? スマートミラーnovera開発者に聞く、IoT製品とゲームの共通点
-
局アナでもゲーム実況者でもない第三の実況者“eスポーツキャスター”とは…彼らはそのためにアナウンサーを辞めた