いま読まれている記事

コンビニ店員として働いていくシミュレーションゲーム『inKONBINI: One Store. Many Stories』が2026年4月より発売決定。棚に商品を並べたり、お客さんと交流して物語を紡いでいく。ガチャやコレクションといった遊び心ある要素も

article-thumbnail-251112k

SIEが11月12日に配信した情報番組「State of Play 日本」にて、『inKONBINI: One Store. Many Stories』の PS版の発売日が2026年4月と発表された。

本作は、小さなコンビニで訪れる客との交流を通じて多様な物語が描かれる、ナラティブアドベンチャーと経営シミュレーションが融合した作品だ。対応プラットフォームはSteam、Xbox Series X|S、PS5、Nintendo Switch。

舞台は1990年代初頭の日本。プレイヤーは大学生・早川真琴として町外れのコンビニを手伝い、経営を学びながら、個性豊かな常連客たちと関わっていく。

交流を深める中で真琴は客それぞれの背景や秘密を知るようになり、選択によっては彼らの人生に大きな影響を与えることもあるという。

『inKONBINI: One Store. Many Stories』PS5版は、2026年4月に発売される。

『inKONBINI: One Store. Many Stories.』が2026年4月より発売決定_001

『inKONBINI: One Store. Many Stories.』が2026年4月より発売決定_002

『inKONBINI: One Store. Many Stories.』が2026年4月より発売決定_003

『inKONBINI: One Store. Many Stories.』が2026年4月より発売決定_004

※画像はすべて配信からキャプチャしたものです。

ライター
ゲームの好きなところは、誰でも主人公になれる公平さ。 子供の頃よりも現実に直面する場面が多いから、束の間にゲームをする。 お気に入りのゲームは『UNDERTALE』

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ