ゲームのお天気お姉さんに関する記事一覧
-
今年卒業の令和(元)女子高生が初代『ときメモ』を完全初見でクリアするまで連続プレイ。5月7日(日)12時から「ゲームのお天気お姉さんGWスペシャル」放送決定
-
【梅雨の日本怖すぎる】 妻が失踪した夫が「モノ」を捨てていくホラーゲームゲーム『Water tank| 貯水槽』を実況プレイ。 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」4月11日(火)20時から配信
-
殺人現場で証拠を隠滅!? “掃除人”となってお掃除を進めるゲーム『シリアルクリーナーズ』を実況プレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」4月4日(火)20時から配信
-
30年の時を経て復活した名作『重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED』を18歳のお姉さんが実況プレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月31日(金)20時から配信
-
新生活を迎える人は思わず泣きたくなる荷ほどきゲーム『Unpacking』実況プレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月28日(火)20時から配信
-
じつは能力バトル系!? スクエニ新作ホラーアドベンチャーゲーム『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』を実際にプレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月24日(金)20時から配信
-
ひそかに話題沸騰中、謎のスクエニ新作アドベンチャーゲーム『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』を実際にプレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月21日(火)20時から配信
-
ひそかに話題沸騰中の『パラノマサイト FILE 23 本所七不思議』の実況プレイを披露します! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月17日(金)20時から配信
-
「海底都市」に人類が住むようになった400年後の未来で変異した化け物と戦う『棄海』をプレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月14日(火)20時から配信
-
リメイク版『FF7』のDLCも配信された『パワーウォッシュシミュレーター』をリアルタイムでプレイ! 配信番組「ゲームのお天気お姉さん」3月7日(火)20時から配信
-
ついに『ポケモンSV』のDLC情報が解禁! 『エルデンリング』拡張発表などゲーム情報を紹介するリアルタイム番組「ゲームのお天気お姉さん」3月3日(火)20時から配信
-
11人の参加者がデスゲームに挑む和製インディーゲーム『キミガシネ』実況プレイ! ゲーム情報番組「ゲームのお天気お姉さん」2月28日(火)20時から配信
-
11人の参加者がデスゲームに挑む和製インディーゲーム『キミガシネ』を実際にプレイ! ゲーム情報番組「ゲームのお天気お姉さん」2月24日(火)20時から配信
-
古き良きアクションパズルゲーム『Cubis』を実況プレイ! ゲーム情報番組「ゲームのお天気お姉さん」2月17日(金)20時から配信
-
保険金が掛かった不貞の夫に“計画”を下す妻を描くサイコスリラーゲーム『Loretta』実況プレイが見れる! 『ゲームのお天気お姉さん』2月17日(金)夜8時から配信開始
-
病みヒロインから逃げ回るホラーゲーム『ラブラブスクールデイズ』実況プレイが見れる! 『ゲームのお天気お姉さん』2月14日(火)夜8時から配信開始
-
病みヒロインから逃げる恋愛サバイバルホラーゲーム『ラブラブスクールデイズ』を実況プレイ! 『ゲームのお天気お姉さん』2月10日(金)夜8時から配信開始
-
『シン・クロニクル』総合ディレクター松永純氏と『ギ・クロニクル』朗読に参加した声優・相良茉優さんが登場! ゲームのニュース番組『ゲームのお天気お姉さん』2月7日(火)夜8時から配信開始
-
熱狂の「台北ゲームショウ2023」の貴重な情報を現地からお届け!ゲーム情報番組「ゲームのお天気お姉さん」2月3日(金)今夜20時から配信
-
「ゲームのお天気お姉さん」火曜日と金曜日20時から毎週配信! 1月31日(火)回は「神ゲー」で3位に輝いた『Ib』の実況プレイも
ランキング
-
-
1
『ストリートファイター6』霊長類最強・吉田沙保里さんによる「リュウの倒し方」講習映像が公開。波動拳を拳で弾き、一瞬の隙を逃さずに高速タックル。2ステップで見事KO
-
2
この探偵、性癖に刺さりすぎる。“超探偵級”なヤツらと事件に挑む『超探偵事件簿 レインコード』が想像以上にすごかった
-
3
『ストリートファイター6』吉田沙保里さんの公式アバターレシピが公開。霊長類最強の元レスリング選手が「プレイアブルキャラ」として参戦
-
4
『エーペックスレジェンズ』実際に撃てる「R-301カービン」を制作するもの現る。解体した150ドルの銃と3Dプリンターで制作したパーツで再現。実際に発砲する場面も公開
-
5
『SEKIRO』が50%オフの4180円、PSストアで最大80%オフのセールが開始。『ダークソウル』3作品が全て35%オフの3000円代、『Ghost of Tsushima』が50%オフの4345円
-
1
ピックアップ
カテゴリ
その他
カテゴリーピックアップ
インタビュー
-
「初代『ディアブロ』は、遊んでいることを親に隠すような“禁じられた”ゲームだった」──当時を知る開発者へのインタビューを通じて『ディアブロ 4』の姿が見えてきた
-
アクセス過多で会社のサーバーが落ちる→配信者にスパチャで謝罪──配信による『Q REMASTERED』の再ブームで注目が集まる公式の動きがおもしろいので話を聞いてみた
-
好きなゲームはまさかの『電車でGO!!』。シューター界のニューカマー『SYNCED』開発プロデューサーが目指すのはプレイヤーとともに変化・進化し続けるゲームだった
-
『FF16』完成後の開発チームにインタビュー! 同じ部署で“2つのFF”が並行開発されていた舞台裏から「プレイヤーの操作を予兆して楽曲を展開する」システムまで
-
『ロックマンエグゼ』がオンライン対戦に対応したのは本当に凄いことなんだ――思い出と夢が凝縮されたアドコレの誕生秘話を江口名人に訊く
ゲームの企画書
-
『ガンパレ』の企画書、ついに公開━初代PSの伝説的タイトルは、なぜ生まれたのか?そして『LOOP8』へ受け継がれたもの【ゲームの企画書】
-
世界が認めるゲームデザイナー・上田文人とはいったい何が凄いのか? ヨコオタロウ・外山圭一郎らと共に『ICO』に込められたこだわりを語り尽くす!【ゲームの企画書】
-
【ゲームの企画書】『ペルソナ3』を築き上げたのは反骨心とリスペクトだった。赤い企画書のもとに集った“愚連隊”がシリーズを生まれ変わらせるまで【橋野桂インタビュー】
-
【ゲームの企画書】エロゲー業界の重鎮アリスソフトのTADA氏が駆け抜けた現場30年。平成に始まり平成に終わった『Rance』シリーズを完結させた「作り続ける人」が向かう先
-
【佐藤辰男×鳥嶋和彦対談】いかにしてKADOKAWAはいまの姿になったか──ライトノベルの定義は「思春期の少年少女がみずから手に取る、彼らの言葉で書かれたいちばん面白いと思えるもの」【「ゲームの企画書」特別編】
若ゲのいたり〜ゲームクリエイターの青春〜
-
田中圭一のゲーム業界取材マンガ『若ゲのいたり』第2巻が発売。『ポケモン』田尻智さん、『ゼビウス』遠藤雅伸さんらの貴重なエピソードを収録
-
【田中圭一連載:アイマス/ガンダム 戦場の絆 編】わがままな王様のわがままなニーズを満たす!──小山順一朗が貫く姿勢に、ゲームクリエイターとしての矜持を見た【若ゲのいたり最終回】
-
【田中圭一連載:バーチャファイター編】「新しい3D表現のために、軍事技術を採り入れたい」世界情勢を味方につけて、ゲームに革命をもたらした鈴木 裕の功績【若ゲのいたり】
-
【田中圭一:若ゲのいたり】ゲーム開発統合環境「Unreal Engine」最新バージョンで、開発環境はどう変わる? ゲーム業界向けソリューションイベント「GTMF2019」に行って、より理解を深めよう【PR】
-
【田中圭一連載:サイバーコネクトツー編】すべての責任はオレが取る。だから、付いてきてくれないか──男の熱意はチーム解散の危機を救い、『.hack』成功の活路を開く。業界の快男児・松山 洋に流れる血は『少年ジャンプ』色だった【若ゲのいたり】