10月8日、カバー株式会社の子会社である株式会社シー・シー・エム・シー(CCMC)は、ホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「ホロインディー」において、DiceyCraft開発の無料ジャンプゲーム『はねホロ!』のSteamストアを公開した。
本作は、ホロライブメンバーを操作してゴールを目指すジャンプアクションゲーム。Steamストアページ上では10月中のリリース予定となっており、無料でストーリー全編を遊ぶことができる。
📢<新作タイトル発表&PV公開🎥
— holo Indie Official (@holoindie_ccmc) October 8, 2025
『はねホロ!』
ホロメンを操作してゴールを目指すジャンプアクションゲームです!
250を越えるエピソードをモチーフにしたオブジェクトはホロライブファン必見!?
✅予定発売日:10月17日(金)
🎮価格:無料(有料DLCあり)
🔽Steamストアはこちら… pic.twitter.com/irP9DdsF2p
『はねホロ!』では、マスコットバルーンを使った「滑空アクション」や、ホロライブのエピソードに由来する250点以上の足場オブジェクト、ステージごとのクリアタイムランキングなど、遊びごたえのある要素を多数収録している。最新エピソードを踏まえたステージやオブジェクトも今後のアップデートで続々追加予定とのこと。
長大なメインステージでは、兎田ぺこらさんを主人公に、オフコラボをする予定のムーナ・ホシノヴァさんを迎えるため、軌道エレベーターとして建設中の新ぺこらタワーを登って月を目指すというストーリーが展開される。
無料版ではメインステージを難易度NORMAL遊ぶことができ、兎田ぺこらさん、ムーナ・ホシノヴァさん、紫咲シオンさんの3名が使用可能となっている。
また無料版のリリースと同時に発売される「通常版アップグレードDLC」を購入すると、ホロライブJPを中心に計35名のメンバーがプレイヤーキャラクターとして選択可能となり、ENJOY、HARD、AENBIEN合計4つの難易度や、グループごとのオブジェクトをピックアップした9つの新ステージが追加される。価格は1000円(税込)
『はねホロ!』は近日リリース予定で、価格は無料。DLCの価格は1000円(税込)となっている。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
「holo Indie」より、ジャンプアクションゲーム「はねホロ!」のSteamストア公開のお知らせ
カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)の子会社である「株式会社シー・シー・エム・シー」(以下”CCMC”)は、同社が運営するホロライブプロダクションの二次創作ゲームブランド「holo Indie」において、近日リリースを予定しているDiceyCraft開発の無料ジャンプゲーム『はねホロ!』のSteamストアを公開したことをお知らせいたします。
■ホロメンがはねる!無料で遊べる新感覚ジャンプアクション
本作は、ホロライブメンバーを操作してゴールを目指すジャンプアクションゲームです。様々なオブジェクトの足場や、マスコットバルーンを使った「滑空アクション」を駆使してゴールを目指しましょう。
様々なステージが楽しめるルート選択があり、アクションゲームとしてのやり込み要素は十分、そのステージに登場する250を越える足場オブジェクトは、全てホロライブメンバーのエピソードを元ネタに制作されています。
オブジェクトのギャラリーは「思い出アイテム」を収集することで解放され、そのオブジェクトにまつわるホロライブメンバーのエピソードがお楽しみいただけます。
ステージ毎にクリアタイムが集計され、ランキング形式で全世界のプレイヤーと競い合うことができます。
公式トレーラー映像
https://youtu.be/Mm5NLRkZk2E
【スクリーンショット】
■『超豪華』DLCをリリースと同時に発売
『はねホロ!』無料版のリリースと同時に有料DLCの販売も予定しております。
DLCでは、無料版でお楽しみいただけるNORMALモードに加えて、ENJOY、HARD、AENBIENの合計4つの難易度が追加され、それぞれ選択してお楽しみいただけます。
さらに無料版ではロックされていた、ホロライブJPのタレント32名がプレイアブルキャラクターとして操作可能となるほか、グループごとのオブジェクトをピックアップした新ステージを9つ追加されるなど豪華なコンテンツが盛りだくさん。
DLCの販売価格は1,000円(税込)を予定しております。
【追加プレイアブルキャラクターの例】
■作品情報
タイトル:はねホロ!
ジャンル:ジャンプアクション
プレイ人数:1
リリース予定日:近日予定
価格:無料
DLC予定価格:1,000円(税込)
対応プラットフォーム:Steam
ストアページ:https://store.steampowered.com/app/2971290/
対応言語:日本語 / 英語 / インドネシア語
開発元 :DiceyCraft
権利表記:© COVER © CCMC Corp.
・サービス及び運営会社のご紹介
■「holo Indie」について
世界中のホロライブプロダクションのファンやクリエイターと共創することを目的に、ゲームクリエイター・サポートプログラムを利用して制作した二次創作ゲーム向けのゲームブランドの総称です。「holo Indie」を介して、二次創作ゲームクリエイターに継続的な活動をサポートするための還元エコシステムの提供と、より多くのファンの皆様に多種多様な二次創作ゲームを届ける機会の創出を目指しております。
本ゲームブランドの詳細については、カバー株式会社の展開する「二次創作ガイドライン」も合わせてご参照ください。
二次創作ガイドライン:https://hololivepro.com/terms/
■株式会社シー・シー・エム・シーについて
株式会社CCMCは、カバー株式会社の100%子会社として、ゲーム制作サポートやゲームのパブリッシングなど多種多様な展開を行い、「ホロライブプロダクション」の成長やVTuberのカルチャーを世界へ浸透させていく手助けや独自の事業展開を行っていきます。
・所在地:東京都港区
・コーポレートサイト:https://ccmc-corp.com
・設立:2023年10月10日
© COVER © CCMC Corp.