いま読まれている記事

老舗コミュニティ型ニュースサイト「スラド」が1月末にサービス終了へ。オープンソースなどのソフトウェア、ハードウェア、関連する法律、特許、権利などを議論するコミュニティサービス

article-thumbnail-240122q

コンピューターやITなどに関するコミュニティ型ニュースサイト「スラド」は、1月末にサービスを終了すると発表した。

アピリッツ社がサービス「OSDN」の事業を、オープンソースコミュニティ「OSChina」へ譲渡する際に「スラド」を分離するように交渉していたが、日本側の受け入れ先の都合がつかなかったためだという。

「スラド」は、インターネット、オープンソースなどのソフトウェア、ハードウェア、科学、技術、工学、数学、それらに関連する法律、特許や権利といったトピックについてのニュースと議論を行うためのコミュニティ型ニュースサイト。

前身の「スラッシュドット・ジャパン」は2001年に設立されており、2015年に「スラド」に名前を変更。昨今では、アピリッツ社が一部事業を譲渡した際に、OSDNとスラドを閉鎖する計画があると聞いたスラドの編集部が交渉していたが、日本側の受け入れ先の都合がつかなかったため、分離することが叶わず終了することとなった。

約23年の歴史を誇る老舗コミュニティサイトに幕を閉じることになり、SNSやスラドでは惜しむ声が挙がっている。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ