いま読まれている記事

『ベイブレードエックス XONE』迫力のゲームプレイ映像が公開。『BEYBLADE X』の「黒須エクス」「風見バード」、「七色マルチ」も登場。実際にベイブレードが激しくぶつかり合う様子が確認できる

article-thumbnail-240524u

5月24日、人気の玩具『ベイブレード』が体験できるアクションゲーム『ベイブレードエックス XONE』のゲームプレイ映像が公開された。映像では、漫画『BEYBLADE X』に登場するキャラクター「黒須エクス」、「風見バード」、「七色マルチ」と、実際にベイブレードが激しくぶつかり合う様子が確認できた。

また、本作のパッケージ版には、限定レアベイである「シノビナイフ4-60LFメタルコート:ブルー」が同梱される。このベイは実際に実際にベイブレードとして使用できる本物のコマだ。なお、本作はNintendo SwitchとPC(Steam)に向けて11月14日(木)に発売予定となっている。

ベーゴマを現代風にアレンジし、高速で回転するコマをぶつけあう玩具「ベイブレード」は1999年に発売された。外装や本体をカスタマイズする自由度の高さや独特のデザインが子供たちのハートをわしづかみにして、多くのユーザーから親しまれている玩具だ。

本作、『ベイブレードエックス XONE』はそのベイブレードをゲームとして楽しむことのできる作品だ。ゲームシリーズとしては初のオンラインバトルにも対応し、アタック・カウンターなどのゲームシステムが搭載され玩具とはまた違った遊び方が可能となっている。

5月24日、『ベイブレードエックス XONE』のゲームプレイ映像が公開された。ゲーム本編は11月14日(木)に発売される予定だ。本作が気になった方は、ぜひ公式サイトをチェックしてみてほしい。

以下、プレスリリースの全文となっている。


Nintendo Switch™ / Steam® 用ゲームソフト『ベイブレードエックス XONE』人気玩具『BEYBLADE X』そのままの大迫力バトルが体感できるPVを公開!

フリュー株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:三嶋隆、以下フリュー)は、Nintendo Switch™およびSteam®用ゲームソフト『ベイブレードエックス XONE(ゾーン)』につきまして、本日18時にゲーム初公開映像となるPVを公開いたします。つきましては、貴社媒体にてご紹介頂けますよう、よろしくお願い致します。

スポーツへと”進化”したベイブレードバトルをゲームでも!『BEYBLADE X』の特徴、X(エクストリーム)ダッシュが炸裂する初公開映像が満載!

『ベイブレードエックス XONE』迫力のゲームプレイ映像が公開_005

▼動画URL
https://youtu.be/2YaDk_mJjX0

◀子どもから大人まで幅広い世代に長年人気の玩具『ベイブレード』シリーズ(発売元:株式会社タカラトミー)を題材とした、“ベイブレードアクションゲーム”『ベイブレードエックス XONE』。『BEYBLADE X』の特徴、X(エクストリーム)ダッシュが炸裂する大迫力バトルを、本映像にて体験いただけます。

▼ エクストリームラインを搭載したスタジアムで、ゲームオリジナルの“アクティブゲージ”を使ったアクション性の高いベイブレードバトルを実現。また、ゲームシリーズ初のオンラインバトル対応で、全国のブレーダーといつでもどこでも対戦することができます。

▲ゲームオリジナルの完全新作ストーリーには、アニメに登場する人気キャラクターも多数登場します。

▲パッケージ版同梱特典の「シノビナイフ4-60LF メタルコート:ブルー 」は、本ゲームの特典としてでのみ手に入る、ファン必見の限定レアベイ。タカラトミーの玩具『BEYBLADE X』と一緒に遊ぶことができる本物のコマです。本ゲーム内にも登場します。PVのラストまでお見逃しなく。

『ベイブレードエックス XONE』迫力のゲームプレイ映像が公開_013

●同梱特典
ゲーム限定レアベイ「シノビナイフ4-60LF メタルコート:ブルー 」

公式サイト https://www.cs.furyu.jp/beyblade2024/
公式X https://x.com/beybladex_game

■各販売店サイトにてパッケージ版の予約を受付中です。公式サイト「取り扱い店舗」よりご確認ください。メーカー予約特典は「DLCコード&ゲームオリジナル ブレード用ステッカー」。ステッカー詳細は後日公開いたします。

<ゲーム概要>
●ストーリー
ここではプロもアマチュアも関係ない!
Xタワーチャンピオンシップに参加して、ブレーダーの頂点を目指せ!
■『ベイブレード』について
『ベイブレード』(発売元:タカラトミー)は1999年に誕生した、日本の伝承玩具であるベーゴマを現代風にアレンジした対戦玩具です。デザイン性が高く、パーツを組み替えて改造することができ、専用の発射装置「ランチャー」で誰でも簡単に回せることを特徴とした「改造ができるバトル専用コマ」です。

これまでに第1世代の『爆転シュート ベイブレード』(1999年~)、第2世代の『メタルファイト ベイブレード』(2008年~)、第3世代『ベイブレードバースト』(2015年~)の3つのシリーズを通して、世界80以上の国と地域で累計5.2億個以上(2023年4月時点)が出荷され、各シリーズ共に日本を含む世界各国でブームを起こしてまいりました。

2023年7月からは第4世代『BEYBLADE X』がスタートし、よりスポーツ性を増し、プレイヤーだけではなく観客をも魅了するGEAR SPORTS(ギアスポーツ)へと進化しています。

公式ホームページ: https://beyblade.takaratomy.co.jp/
著作権表記: ©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO

■BEYBLADE Xとは
タカラトミー・小学館が企画・原案の『ベイブレード』シリーズの最新作。子どもたちが熱中するリアルなバトルの面白さはそのままに、「エクストリームライン」を搭載したスタジアムによる超加速ギミック「X ダッシュ」が導入され、より驚異的なスピードと衝撃が備わった迫力あるギアスポーツへと進化した。
2023年6月より小学館「月刊コロコロコミック」にて漫画『BEYBLADE X』(原作:河本ほむら・武野光/漫画:出水ぽすか)が大好評連載中。TVアニメは2023年10月よりテレビ東京6局系列にて絶賛放送中。

[タイトル名] ベイブレードエックス XONE
[対応機種] Nintendo Switch™/Steam®
[発売日] 2024年11月14日(木)予定
[ジャンル] ベイブレードアクション
[価格] パッケージ版:7,480円(税込:8,228円)
[プレイ人数] 1人(通信対戦時2人)
[CERO] 審査中
[同梱特典] ゲーム限定レアベイ
シノビナイフ4-60LF メタルコート:ブルー 1個 ※パッケージ版のみ同梱
[公式サイト] http://www.cs.furyu.jp/beyblade2024/
[発売元] フリュー株式会社
[権利表記] ©Homura Kawamoto, Hikaru Muno, Posuka Demizu, BBXProject, TV TOKYO
© TOMY
© FURYU Corporation.
※ 画像はすべて開発中のものです。内容・仕様は製品版と異なる場合があります。
※ Nintendo Switchは任天堂の商標です。
※ ©2024 Valve Corporation. Steamは、米国及びまたはその他の国のValve Corporationの商標及びまたは登録商標です。
※ 会社名、製品名、サービス名等は、それぞれ各社の商標または登録商標です。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月17日00時~2024年6月17日01時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧