いま読まれている記事

極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム『マニフェスト ディスティニー』発売。選択で展開が変わる「善悪システム」が搭載されており、創造主ならではの技を駆使してゲームが進行する

article-thumbnail-250517d

5月16日(金)、ゲーム開発者が自身の制作したゲームの中に迷い込むアクションアドベンチャーゲーム『マニフェスト ディスティニー』がPC(Steam)に向けて発売されたことをパブリッシャーの2P Gamesが発表した。開発は、GouHong Studioが手がける。

本作は、長年理想に向かって奮闘してきたゲーム開発者が主人公のタイトルだ。主人公は家族や友人、貯金までも尽きかけたストレスに直面していたところ、自身の制作していたゲームの世界へと迷い込んでしまう。

『マニフェスト ディスティニー』の主人公は、ゲームの創造主としてさまざまなスキルを使用できる。主人公の用いる「プログラミング」コードを発射すれば、ステージ内の仕掛けを発動したり、殺傷力のあるトラップを生成可能。

また、「美術」のスキルでは地図を描いたり地形を変えることも可能で、「音楽」の力を用いれば敵味方のキャラクターの感情や思考をコントロールすることができる。これらの能力はゲーム内の謎解き要素にも応用できるようだ。

ゲームのステージクリア方法には複数の手法が用意されている。すべての生物に対し殺戮の限りを尽くすこともできるし、さまざまな手段を用いて平和的な解決方法を編み出すようなスタイルも貫き通せるようだ。

さらに、本作にはプレイヤーの選択により展開が変化する「善悪システム」が実装されている。親切心に溢れる「良い神」になるのか、それとも至る所で血が流れる「生阎王」となるのかはプレイヤーの選択次第。殺人や略奪、お年寄りの手助けなどの行いが、物語に影響を及ぼす。

『マニフェスト ディスティニー』はPC(Steam)に向けて配信中だ。価格は定価580円(税込)、リリースを記念して、5月30日(金)まで10%オフの522円(税込)で購入できるセールも開催中だ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています。


ピクセル風アクションアドベンチャーゲーム『マニフェスト ディスティニー』が正式リリース!

GouHong Studioが開発、2P Gamesが発売するアクションアドベンチャーゲーム『マニフェスト ディスティニー』が本日正式に発売されました。価格は580円(税込)、現在10%OFFの特別価格で購入可能。

『マニフェスト ディスティニー』発売。極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム_005

Steamストアページ::https://store.steampowered.com/app/2611410/_/

『マニフェスト ディスティニー』では、プレイヤーは長年理想に向かって奮闘してきたゲーム開発者として、家族、友人、貯金も尽きかけのストレスに直面し、冷酷な現実に打ちのめされた主人公が、自分が制作したゲームを再び開くと、意外にも自分が創造したゲーム世界に迷い込んでしまいます。プログラミング、アート、音楽――あなただけの創造主スキルで、仮想世界の謎を暴け。キャラクターたちの存在意義とは? そして待ち受ける結末は――?

『マニフェスト ディスティニー』発売。極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム_006

リズム紧凑なバトル×巧妙な謎解き

このゲーム世界の「創造主」として、主人公はユニークな戦闘スタイルを活用します。「プログラミング」能力でコードを発射し、ステージ内の仕掛けを起動したり殺人トラップを生成したりできます。「美術」能力でマップを再描画し地形を変化させ、「音楽」能力で敵味方の感情や思考をコントロールすることも可能です。想像力を存分に発揮し、これらの能力を組み合わせながら、連鎖する仕掛けと警備兵が織りなす謎に挑みましょう。サイバー生命体たちに、創造主の力を思い知らせてください!

『マニフェスト ディスティニー』発売。極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム_007

緻密で多様なステージ設計

ステージをクリアするためには、各所に配置されたさまざまな仕掛けを活用する必要があります。一瞬で命を奪う凶悪なトラップもあれば、平和的な手段で警備兵を排除できる仕掛けもあります。ストーリーが進むにつれ、敵の配置や仕掛けの種類はさらに多様化。異なる仕掛けを連鎖させ、予想外の効果を引き出すことも可能です。新章に突入すれば、まったく新しい敵や、コンセプトもメカニズムも一新されたステージが待ち受ける。頭脳を駆使して難関を攻略するたびに、あふれ出す達成感を存分に味わえるでしょう。

『マニフェスト ディスティニー』発売。極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム_008

善と悪の選択

このゲームに「正解」など存在しない——血の海を引き起こす「冷酷な大悪党」となるか、全てを救いの手を差し伸べる「慈愛の天使」となるか。会話の選択が主人公の善悪値を変え、全てはモラルシステムに記録されていきます。やがて物語のやがて物語のターニングポイントで、それまでの選択が一気に報われる時が訪れます。全ての決断には代償が伴い、時にその代償は想像を絶するほど重いものとなるでしょう。

『マニフェスト ディスティニー』発売。極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム_009

多様に分岐する物語

旅の途中で出会うのは、あなた自身が創造したキャラクターたち。その多く彼らは世界の真実を知らず、与えられた役割を果たしている。しかし中には創造主の意図を完全に裏切り、逆に刃を向けてくる者も……。善良なる創造者として、あなたは自分が生み出した物語の登場者たちにどう向き合うのか?溶けゆく現実と虚構に、母親からの電話だけが、かろうじて現実へと引き戻すきっかけとなる。家族や友人、銀行口座の残高までが、少年時代の夢の実現を阻む壁となるとき──あなたは周りの反対を押し切ってでも夢を追うか、それとも過去を捨てて仮想世界に救いを求めるか。

『マニフェスト ディスティニー』発売。極限状態に追い込まれたゲーム開発者が自らの作品に迷い込むアクションゲーム_010

『マニフェスト ディスティニー』はすでに正式にリリースされています。興味のある方はSteamストアからゲームを購入できます。危険を突破して血路を開くか、あるいは試行錯誤を重ねて平和的な解決方法を見つけるか——あなたは主人公をどのような結末へと導くのでしょうか?

プログラミング・美術・音楽の創造力を駆使してステージを改変し、ピクセル風アクションアドベンチャーゲーム。
プレイヤーの選択が善悪値を変化させ、物語の分岐とキャラクターの運命を左右する。
仮想と現実が交錯するメタフィクションな世界観、夢を追うことと生計を立てることについての物語。

○ ゲームに関する情報
タイトル マニフェスト ディスティニー

ジャンル アクション、アドベンチャー

プラットフォーム Steam

発売日 2025年5月16日

対応言語 日本語、中国語(簡体字)、中国語(繁体字)、英語

価格 ¥ 580(税込)

デベロッパー GouHong Studio

パブリッシャー 2P Games

ストアページ https://store.steampowered.com/app/2611410/_/

公式Twitter https://twitter.com/2PGames_JP

公式Discord https://2pgames.net/discord

コピーライト
©2025 2P Games. All rights reserved. 2P Games and the 2P Games logo are registered trademarks of Hong Kong Gamease Technology Co., Ltd. or its affiliates.

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ