株式会社シティコネクションは、9月26日開催の音楽イベント『まものろKAI! リリース記念パーティー「YO-KAI Disco Fever」』にて、新作ゲーム『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』の開発が決定したことを発表した。
キュートでポップなキャラクターやBGMでも人気のシューティングゲーム『まもるクンは呪われてしまった!』シリーズの最新作で、グレフ×シティコネクションによる共同開発プロジェクトとなっている。プラットフォームや発売時期は未定。
『まもるクンは呪われてしまった!』は、アーケードゲームとして2008年に稼動開始した呪われアクションシューティングゲーム。
家庭用ゲーム機向けにリメイクされたこともあれば、Nintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X/S、Steam向けに、歴代の要素を一挙収録した決定版『まものろKAI! ~まもるクンは呪われてしまった!~』が2025年9月25日に発売されたばかりだ。
本作はゲーム内容のほかにステージ中に流れる楽曲も有名。特に「YO-KAI Disco」がその耳残りの良さから、ゲームを遊んだことのない人からも高い人気を誇る。
「YO-KAI Disco」はゲーム音楽を扱うランキング企画においても常連であるほか、アニメ・ゲーム・番組などの音声やフレーズを素材にして音楽・リズムに合わせて編集する「音MAD」でも人気の楽曲だ。
オフィシャルMVにおいては音MADクリエイターが映像制作を担当しており、映像内では音MADで多用される“左右反転”表現や、本楽曲と縁の深い「BLU-RAY Discシリーズ」を意識したのか“DVD”が映るカット等も存在する。

そんな本作だが、今回は音楽イベントにおいて新作の開発がサプライズ発表された形だ。
今後の情報はシティコネクションの公式Xなどで告知するとのことなので、先日に発売されたばかりの決定版『まものろKAI! ~まもるクンは呪われてしまった!~』を遊びながら続報を待とう。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』開発決定!本日開催の『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』発売記念イベントにてサプライズ発表
<概要>
株式会社シティコネクションは、本日9月26日(金)開催の音楽イベント【まものろKAI!リリース記念パーティー「YO-KAI Disco Fever」】にて、新作ゲーム『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』の開発が決定したことを発表いたしました。
『まもるクンは呪われてしまった!2(仮)』は、キュートでポップなキャラクターやBGMでも人気のシューティングゲーム『まもるクンは呪われてしまった!』シリーズの最新作で、グレフ×シティコネクションによる共同開発プロジェクトとなります。プラットフォームや発売時期は現在未定。今後の情報はシティコネクションの公式X等でお知らせいたします。
◆シティコネクション公式Xアカウント
https://x.com/claricedisc
『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』好評発売中
シリーズ歴代のゲームモードや追加キャラクター、BGMを一挙収録した決定版『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』は、Nintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steamにて発売中です。
現在、Nintendo Switchダウンロード版とSteam版の両ストアでは発売記念セールを実施中。また、9月25日(木)から9月28日(日)まで開催の東京ゲームショウ2025にもプレイアブル出展を行っています。
◆『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』公式サイト
https://city-connection.co.jp/mamonoro/
◆『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』ゲーム紹介トレーラー
https://youtu.be/_efXSdePiU0
<ダウンロード版情報>
◆Nintendo Switchダウンロード版ストアページ※発売記念セール実施中!
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000076470
◆PlayStation 5/4ダウンロード版ストアページ
https://store.playstation.com/ja-jp/concept/10010043
◆Steam版ストアページ※発売記念セール実施中!
https://store.steampowered.com/app/3273980
<東京ゲームショウ2025出展情報>
開催期間:
【ビジネスデイ】9月25日(木)10:00~17:00
【ビジネスデイ】9月26日(金)10:00~17:00
【一般公開日】9月27日(土)09:30~17:00
【一般公開日】9月28日(日)09:30~16:30
場所:幕張メッセ
出展ブース:【一般展示】Hall-3 N06「シティコネクション」
出展タイトル:
・『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』
・『R-Type Delta: HD Boosted』
・『R-TYPE DX: Music Encore』
・『RUSHING BEAT X: Return Of Brawl Brothers』
・『ファイナルフォーメーション』
・『キャプテンフラッグ~ミニとなる宿命(さだめ)のプロトタイプ~』
◆『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』試遊でプレゼント
・まもる&ふるる両面うちわ
◆シティコネクションTGS2025特設サイト
https://city-connection.co.jp/tgs2025/
<『まものろKAI!~まもるクンは呪われてしまった!~』ゲーム紹介>
YO-KAI Discoに全員集合!呪い呪われシューティングKAI宴!
新テーマ楽曲、ワイドになったストーリーモード、サウンドテスト&切り替え機能を実装!
歴代のゲームモードや追加キャラクター、BGMも一挙収録!
◆STORY
「…あ、れ?ここは…」
迫ってくるヘッドライト。
車に轢かれる…と思った瞬間から、どのくらい経っただろうか。
気がつくと、まもるクンは不思議な世界に飛ばされていた。
「ハーイ、皆さん~!冥界へようこそ!」
冥界の巫女“地獄谷ふるる”によると、冥界の危機を救うため、“選ばれし魂”を召還したとのことだった。まもるクンと共に集められた、同じ境遇を持つ少年少女らの抗議をよそに、話を続けるふるる。
今、冥界では何者かが“闇の世界”への門を開こうとしていること。
そのため、冥界の住人達が呪われてしまった状態にあること。
冥界の危機を救うには、住人達を浄化し、闇の世界への開門を阻止すること。
「さぁ、勇者諸君!冥界のためにしっかりはたらくさねー!」
かくして、元の世界へ戻るため、冥界に召喚されたまもるクン達の戦いが始まるのであった。
◆SYSTEM
まもるクン達はメインショットのほかに、それぞれの憑きものの力を借りた「呪い弾」が使用可能だ。
単押しで目の前に着弾する「弱呪い弾」。
展開される呪いフィールドに触れると敵と自分も呪われ状態に!
長押しチャージで遠くまで飛ぶ「強呪い弾」。
溜め始めの衝撃波は敵弾を消すことができる。わずかな間無敵状態にも!
呪われた敵はダメージを食らい続ける。倒せば得点アイテムが大量発生!
自分が呪われ状態になると一定時間パワーとスピードがアップ。
ただし呪われている間は呪い弾が撃てず、呪いが解けるとパワーダウンしてしまう。
呪いの力を使いこなし、広大な冥界を進んで行こう。
◆GAME MODE
2008年にゲームセンターで稼働したバージョンで遊べる「アーケードモード」。
ステージを選択し、活動時間に気を付けながらミッションに挑戦。
2009年の家庭用版で登場した「ストーリーモード」。
キャラクターを交替しながら全5ワールドの攻略を目指そう。
2011年の家庭用版で追加された「冥界活劇モード」。
3人のキャラクターを選択し、決められたコースにチャレンジだ。
本作では、歴代のゲームモード、キャラクター、衣装、ミッションを全て収録。
ストーリーモードは新たにワイド画面に対応!
さらに、ギャラリーモードとオンラインランキングも搭載。
◆SOUND
本作の代表曲としてゲームファン以外にも広く知れ渡った大ヒットナンバー「YO-KAI Disco」を始め、オリジナル版からアレンジバージョンまで全BGMを収録。
モード別・ステージ別に好きなバージョンのBGMで遊べるカスタム機能と、全曲視聴できるサウンドテストを搭載。
そして、原作コンポーザー・安井洋介による新テーマ楽曲も収録!
<製品情報>
パッケージ版対応機種:Nintendo Switch、PlayStation 5
ダウンロード版対応機種:Nintendo Switch、PlayStation 5、PlayStation 4、Xbox Series X|S、Steam
発売日:2025年9月25日(木)
ジャンル:呪い呪われシューティング
レーティング:CERO B(12才以上対象)
プレイ人数:1人
開発・発売:株式会社シティコネクション
通常版価格:4,950円(税込)
特装版価格:9,900円(税込)
ダウンロード版価格:3,960円(Xbox Series X|S版は3,950円、各税込)
※PlayStation 5、PlayStation 4各種ダウンロード版はクロスバイ対応です。どちらかをご購入いただければ両方のプラットフォームにてプレイいただけます。
<コピーライト>
©2008-2025 G.rev LTD. / Developed and Published by 2025 CITY CONNECTION CO., LTD.