ホラーゲーム『They Are Here: Alien Abduction Horror』の最新ストーリートレーラーが公開中だ。
今回のトレーラー「Aliens in the Tunnel(トンネルの中のエイリアン)」では、調査ジャーナリストのテイラー・フォックスが、取材のため訪れた暗い高速道路と放棄されたトンネルで“何か”に遭遇する場面が描かれており、作品全体の緊張感と未知の恐怖を強調する内容となっている。
『They Are Here: Alien Abduction Horror』は、エイリアンによる誘拐事件を題材とした一人称視点のホラーアドベンチャーで、パブリッシャーをPQube、開発をDEKLAZONが担当している。
プレイヤーはジャーナリストのテイラー・フォックスとなり、不可解な現象が続く「グレイズウッド農場」を取材することになる。夜空を漂う光、家畜の異常行動、姿を消した農場主の娘、そのすべての裏に地球外生命体の存在が関わっている可能性が示唆される。

プレイヤーはカメラや懐中電灯、録音機材などを駆使しながら、農場や周辺エリアを探索し、証拠を収集して真相に迫っていく。
本作の特徴は、武器や戦闘要素が存在せず圧倒的に「見つからないこと」が重要な緊張感にある。異形の存在に追われながらも、証拠映像を残すという“報道者”の視点を重視した構成になっており、リアルな環境音と照明演出が没入感を高めている。

物語の中心には、行方不明となった少女ミーガンと、彼女の父ピーターの証言がある。プレイヤーは農場に残された録音データや写真、手紙などを解析し、彼らに何が起きたのかを追跡する。さらに、付近に存在する軍事施設の関与を示唆する要素も確認されており、単なる宇宙人ホラーを超えた陰謀的な展開も期待できそうだ。
また本作は、映画『サイン』やドラマ『X-ファイル』など、古典的なUFOホラーや超常現象作品からの影響が色濃く感じられる演出が特徴。英語音声と字幕に対応しており、日本語対応は今のところ未定となっている。

『They Are Here: Alien Abduction Horror』は、現在Steamにて体験版が公開されており、正式な発売日は未定となっている。