いま読まれている記事

TVアニメ『グノーシア』第1話が放送され高評価の声相次ぐ。作画やカメラワークのクオリティの高さ、冒頭の伏線が綺麗に回収されるシナリオなど「今期で一番引き込まれた」と賞賛の声

article-thumbnail-251012g

TVアニメ『グノーシア』の第1話が10月11日(土)24時より放送され、アニメのクオリティがSNSで話題となっている。

『グノーシア』は、2019年にPS Vita向けに発売され、その後はNintendo Switch、Steam、PS4、PS5、XBOXに展開したゲーム開発集団「プチデポット」が原作の『グノーシア』をアニメ化した作品。

本作の舞台は、漂流する星間航行船 D.Q.O.。第1話では「これから会う3人のうち、ひとりは人間じゃない」とセツに告げられ、コールドスリープから起こされた主人公・ユーリ。

案内された先にはSQ、ジナ、ラキオを紹介され、「グノーシア汚染者」の襲撃を受けて、ユーリは記憶喪失になっているという。そして3人はまたユーリもグノーシアではないかと疑う。人類の敵 「グノーシア」は立ち向かうためには、コールドスリープにしなければならない。

TVアニメ『グノーシア』第1話が放送され高評価の声相次ぐ。作画のクオリティの高さ、伏線が綺麗に回収されるシナリオに賞賛_001

TVアニメ『グノーシア』第1話が放送され高評価の声相次ぐ。作画のクオリティの高さ、伏線が綺麗に回収されるシナリオに賞賛_002

TVアニメ『グノーシア』第1話が放送され高評価の声相次ぐ。作画のクオリティの高さ、伏線が綺麗に回収されるシナリオに賞賛_003

TVアニメ『グノーシア』第1話が放送され高評価の声相次ぐ。作画のクオリティの高さ、伏線が綺麗に回収されるシナリオに賞賛_004

今回は本編の尺を拡大し、「27分」となった第1話が放送された形だ。

作画やカメラワークのクオリティの高さ、冒頭のシナリオの伏線が綺麗に回収されることなど「今期で一番引き込まれた」と賞賛する声が挙がっている。

またシリーズ構成・脚本がシナリオに定評がある花田十輝氏が務めていることを踏まえて、これからも期待したいという感想も見られる。

【放送情報】
TOKYO MX:毎週土曜 24:00~
BS11:毎週土曜 24:00~
とちぎテレビ:毎週土曜 24:00~
群馬テレビ:毎週土曜 24:00~
テレビ愛知:毎週土曜 25:45~
MBS:毎週土曜 26:08~
AT-X:毎週月曜 23:30~

ABEMA・d アニメストアにて毎週土曜 24:00~地上波同時配信
その他プラットフォームでも順次配信開始。

なおABEMA・d アニメストアでは地上波同時配信となっており、Web最速となるABEMAでは放送から1週間は無料で視聴可能だ。まだ観ていない人は、早めに視聴してみてはいかがだろうか。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ