いま読まれている記事

立ち絵や背景をつけてセッションが楽しめる無料ツール『TRPGスタジオ』配信開始。プレイ後に動画やゲームとして出力することも可能

article-thumbnail-190729d

 STRIKEWORKSは、テキストセッションツール『TRPGスタジオ』の配信を開始した。テーブルトークRPGのオンラインセッションに、キャラクターの立ち絵と背景、BGMを加えて出力することができ、そこからノベルゲーム開発ツール『ティラノビルダー』と連携させることによって、そのセッションを動画やゲームとして出力することができる。

 『TRPGスタジオ』はブラウザ上で動作し、最新のGoogle Chromeを使用することが推奨されている。公式サイトにPC、もしくはスマートフォンでアクセスして遊ぶことができる。ユーザー登録にはTwitterアカウントへの認証が必要になり、認証後にルームを作成するか、途中参加することによって、手軽にTRPGのセッションを遊ぶことができる。

 同時プレイヤー数はルームごとに設定されており、5人までの小部屋、10人までの中部屋、20人までの大部屋に分かれている。チャットでコミュニケーションを取ると、テキストウインドウに自動的に名前とメッセージが反映される仕組みになっており、自作やフリー素材の立ち絵や素材を使いつつ、用意したシナリオで、手軽にビジュアルノベルのようにTRPGを楽しむことができそうだ。

 ゲームマスターとプレイヤーで見えている画面が異なる仕組みとなっており、ゲームマスターはキャラクターの立ち絵や、背景、アイテムやBGMや効果音を設定できるほか、TRPGにかかせない「ダイス」を振ることができる。ダイスは4面体から100面体まで対応しており、複数のダイスを同時に振ることもできる。メンバーの退場やテキストの配置など、ゲームマスターにはさまざまな権限が付与されている。一方、プレイヤー側はメッセージの投稿や、ダイスを振ることなど、限られた操作しかできない。

 また『TRPGスタジオ』で進行中のセッションの模様は、公開してLIVE配信することも可能だ。LIVE中のセッションは公式サイトに表示されており、「ビュワーモード」でゲームに参加せずに観戦だけすることも可能だ。

立ち絵や背景をつけてセッションが楽しめる無料ツール『TRPGスタジオ』配信開始。プレイ後に動画やゲームとして出力することも可能_001
(画像は『TRPGスタジオ』チュートリアルより)
立ち絵や背景をつけてセッションが楽しめる無料ツール『TRPGスタジオ』配信開始。プレイ後に動画やゲームとして出力することも可能_002
(画像は『TRPGスタジオ』チュートリアル スマートフォン版より)

 非常に手軽にTRPGのオンラインセッションを楽しめることに加えて、STRIKEWORKSが制作したアドベンチャーゲーム開発ツール『ティラノビルダー』と連携させるができるという点からも、『TRPGスタジオ』は独自の魅力を持っている。リプレイは、絵や台詞、音を後で修正しつつ、動画やゲームとして出力できるので、本ツールから派生して、同人ビジュアルノベルが誕生するかもしれない。盤機能こそないものの、TRPGのオンラインセッションのツールとしては、台風の目となる可能性を秘めたツールといえるだろう。

ライター/福山幸司

ライター
立ち絵や背景をつけてセッションが楽しめる無料ツール『TRPGスタジオ』配信開始。プレイ後に動画やゲームとして出力することも可能_003
福山幸司
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年4月27日08時~2024年4月27日09時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ