兵庫県高砂市のプラスチック加工会社である匠工芸は、同社が展開する“ファンタジー武器”造形ブランド「タクミアーマリー」について、大丸 大阪 梅田店へポップアップストアを5月16日(金)から出店する。
期間は6月1日(日)まで。青森・静岡でも開催されており、期間中は3ヶ所同時での展開となる。
【大丸梅田店 武器屋オープン!】
— 大丸梅田店13階:武器屋5/16オープン。青森エルム静岡パルコ開催中 (@takumikougei) April 25, 2025
13階特設会場
5/16(金)-6/1(日)期間限定
関西の冒険者様、大阪に集合! #武器屋https://t.co/Bt9ux4iNdA pic.twitter.com/qwSYaRnmSD
「タクミアーマリー」は、プラスチック加工会社ならではの技術やデザイン力を活かして、RPGに出てくるようなロマンあふれる“ファンタジー武器”を制作しているブランドだ。
日本のものづくりやポップカルチャーを広めるため、これまでにアメリカやフランスへの海外出展も行ってきている。
発表によると、大阪会場では「魔法陣コースター」や「ロミニングカトラス」、「クリスタルアックス」などの製品が実際に展示・販売される。
また、1500円以上のグッズを購入すると、場内の「特大魔法陣」に乗り、好きな武器を持って撮影できるようだ。

(画像はファンタジー武器屋 〜TAKUMIARMORY〜 | 大丸・松坂屋の展覧会 | 大丸・松坂屋より)
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
大丸大阪梅田店にファンタジー武器屋出現 青森・静岡含め国内3ヶ所でポップアップストアを同時開催
株式会社匠工芸 (本社:兵庫県高砂市、代表取締役:折井匠) は、大丸大阪梅田店13階特設会場にてファンタジー武器屋「タクミアーマリー」と2025年5月16日金から6月1日まで出店いたします。
現在開催中の青森・静岡のポップアップストアと合わせて3ケ所同時開催となり、匠工芸としては多数店舗展開は初の試みとなります。
国内3ヶ所同時出店に向けて (株)匠工芸代表折井匠の想い
大丸梅田店、静岡パルコ、青森エルム同時出店により関西、東海、東北地方でファンタジー体験をお楽しみいただけます。グッズ1,500円購入で好きな武器を持っての撮影サービス付きです。
#武器屋でSNS投稿して3店舗交流しながら楽しんでほしいです
武器を手作りする従業員・プラスチックを切り出すマシン (NCルーター)
概要
兵庫県高砂市に居を構える「株式会社匠工芸」はプラスチック加工業を営む町工場。創業者の折井匠は『心がワクワクする仕事がしたい』という思いから、子どもの頃好きだったロールプレイングゲームに出てくるようなファンタジー武器をプラスチックで制作する。
日本のものづくり、ポップカルチャー「Kawaii」「Kakkoii」「Sugoi」を広めるため海外への出展も多い。 2019年ニューヨーク、 2022年フランス、 2020、 2023年ロサンゼルス。
●X (@takumikougei)>>
https://x.com/takumikougei
●TAKUMIARMORY公式サイト>>
https://takumiarmory.com/


【出店概要】
大丸 大阪 梅田店
〒530-8202 大阪市北区梅田3-1-1
営業時間 : 全日 10:00-20:00
https://www.daimaru.co.jp/umedamise/
株式会社匠工芸
所在地:兵庫県高砂市荒井町日之出町12-5
代表取締役:折井匠
設立 : 2008年12月
事業内容: プラスチック加工・看板製作取付・舞台美術