9月3日は『METAL GEAR SOLID(メタルギアソリッド)』が発売された日だ。
『METAL GEAR SOLID(メタルギアソリッド)』(以下、『メタルギアソリッド』)は、1998年9月3日にKONAMIより発売されたプレイステーション用ソフト。1987年に発売されたMSX2用ソフトの第1作から始まったシリーズの、3作目にあたる。
ゲームの主人公はソリッド・スネーク。核を使ったテロを阻止するために、スネークは単身でシャドー・モセス島に潜入することになる。

ステルスアクションゲームである本作のゲーム性は「いかに敵に見つからないように侵入するか」という部分がキモになっている。敵の視界や足音に注意しながら段ボールで身を隠したり、壁に張り付いてやり過ごしたりと、ヒリつく「潜入」を体験できる。
また、本作はシリーズで初めてフルポリゴンを導入している。3Dで作られたマップと身を隠すアクションは非常に相性がよく、ステルスアクションのゲーム性を大きく高めている。また、当時として最高峰のグラフィックであったこともあり、兵士たちのリアルな動きなどは臨場感、迫力も抜群だ。


核兵器や戦争、AI、遺伝子といった重厚なテーマを扱ったメッセージ性の高い作り込まれたストーリーも大きな魅力。主人公のスネークはもちろん、無線で彼をサポートする仲間たちなど、物語を盛り上げる魅力的なキャラクターたちも人気を博している。

『メタルギア ソリッド』は、シリーズの知名度を決定的にした作品であるとともに、小島秀夫監督の名を世界中に知らしめた、ゲーム史に欠かせないビッグタイトルのひとつとも言えるだろう。

