いま読まれている記事

『TATSUJIN』に登場する全楽曲の生演奏が聴けるライブイベント「TATSUJIN祭」開催決定、1988年にアーケードゲームとしてリリースされた縦スクシューティングゲーム。3月15日17時より東京都大塚にて開催

article-thumbnail-250206p

2月6日(木)、「佐藤豪バンド」は、東亜プランの版権を所有する株式会社TATSUJINに許諾得て企画したオンリーライブイベント「TATSUJIN祭」を3月15日(土)に開催する予定であることを発表した。

ライブ会場では、シューティングゲーム『TATSUJIN』をメインに東亜プラン製のゲームに特化したゲームミュージックが視聴できる。会場は東京都大塚にある「大塚Hearts NEXT」で、「U-Brand」、「ヨナオケイシ&ARTEMIS CITY BAND」、「佐藤豪バンド」が出演する。

『TATSUJIN』に登場する全楽曲の生演奏が聴けるライブイベント「TATSUJIN祭」開催決定_001

1988年にアーケードゲーム筐体としてリリースされた『TATSUJIN』は、東亜プランの手がけた縦スクロールシューティングゲームだ。プレイヤーは赤いノーマルショット、青いサンダーレーザー、緑のタツジンビームと、必殺のタツジンボムを駆使して、ギタン星人と戦う。

この度、開催の決定したライブイベント「TATSUJIN祭」では、「佐藤豪バンド」による『TATSUJIN』の全曲をアレンジした生バンド演奏が披露される予定だ。

「TATSUJIN祭」は3月15日(土)17時より「大塚Hearts NEXT」で開催される予定である。チケット代は、3500円+600円(1ドリンク制)だ。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています。


ゲーム音楽ライブ「TATSUJIN祭」のご案内

■イベント名
TATSUJIN祭

■イベント内容
80~90年代、シューティングゲームで名を馳せた旧東亜プランのゲームBGMを生バンドで演奏するライブイベント!!
「TATSUJIN」全曲をアレンジし生バンド演奏する佐藤豪バンドを含む全3バンド+スペシャルタイムをお見逃し無く!!

【注】当イベントは佐藤豪バンド主催のイベントです。株式会社TATSUJINへのお問合せはご遠慮ください。

■公式サイト
https://www.allusion-tokyo.com/tatsujin-m/

■ハッシュタグ
#TATSUJIN祭

■出演バンド(バンド順)

○1.ヨナオケイシ&ARTEMIS CITY BAND
「あすか120%」の作曲者・ヨナオケイシ率いるバンド。
ヨナオがEXAレーベル用にアレンジした「BATSUGUN」「FIXEIGHT」の楽曲などを演奏予定!!

○2.U-Brand
「究極TIGER」「ヘルファイヤー」などの作曲者である上村建也率いるバンド「U-Brand」。
今回も様々な旧東亜プラン作品の楽曲を披露します!!

○3.佐藤豪バンド
「雷電」シリーズ作曲者である佐藤豪率いるバンド。
今回は「TATSUJIN」大好きKey・スミヤが「TATSUJIN」を全曲アレンジし披露します!!
同アレンジの「TATSUJIN All Song Arrangement」CDも現地で販売しますのでお楽しみに。

○スペシャルタイム
イベントの最後は各バンドからの混合メンバーによるスペシャルタイム!!
さらにスペシャルゲストとして、ゲーセンミカド店長・イケダミノロックが参加!!

■ライヴ日
2025/03/15(土)

■Open / Start
Open 17:00 / Start 17:30

■ライヴ会場
大塚Hearts NEXT (https://hearts-web.net/next/)

■チケット代
3500円 + 600円(1ドリンク)

■物販

○「TATSUJIN All Song Arrangement」CD 佐藤豪バンド
佐藤豪バンド「TATSUJIN」全曲アレンジCD。
「TATSUJIN」大好きKey・スミヤのアレンジで1面からゲームオーバーまで「TATSUJIN」全曲を収録!!
CD1枚 2,500円。

○レトロゲームアパレル WAXON社
ゲーム&トイ デザイナーがプロデュースするニュー・アパレルブランド「WAXON」。
様々なレトロゲームのTシャツ、パーカーなどのアパレルを販売!!
https://waxongame.base.shop/

■注意
TATSUJINロゴやゲームの画像を使用する場合は、最後に「©TATSUJIN Co., Ltd.」を付けてください。

ライター
MOTHER2でひらがなを覚えてゲームと共に育つ。 国内外問わず、キャラメイクしたりシナリオが分岐するTRPGのようなゲームが好き。 Divinity: Original Sin 2の有志翻訳に参加。 ゴーストオブツシマの舞台となった対馬のガイドもしている。 Xアカウント(旧Twitter)@Tsushimahiro23

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ