いま読まれている記事

『バカとテストと召喚獣』原作完結10周年記念プロジェクトのクラウドファンディングが支援達成率500%を突破。『サタスペ』とのコラボ書籍に加え、アニバーサリーソングやドラマCDが製作も決定

article-thumbnail-250702r

6月28日、『バカとテストと召喚獣』原作完結10周年記念 「バカテス」×「サタスペ」コラボ書籍制作プロジェクトのクラウドファンディングが、支援率500%を達成したことが公式Xアカウントより発表された。

支援率500%への感謝の気持ちとして、原作イラストレーターの葉賀ユイ氏からは記念イラストも寄せられている。

「バカテス」×「サタスペ」コラボ書籍制作プロジェクトは、『バカとテストと召喚獣』の原作小説刊行終了10周年を記念して行われるクラウドファンディングプロジェクトだ。このプロジェクトのために原作者である井上堅二氏&イラストレーター葉賀ユイ氏の両コンビが復活し、アジアンパンクRPG『サタスペ』とのスペシャルなコラボ書籍を制作することになった。

『バカとテストと召喚獣』原作完結10周年記念プロジェクトのクラウドファンディングが支援達成率500%を突破
_001
(画像は原作完結10周年記念 「バカテス」×「サタスペ」コラボ書籍制作プロジェクトクラウドファンディングページより)

『バカとテストと召喚獣』は、原作・井上堅二氏、イラスト・葉賀ユイ氏により2007年から2015年に刊行されたライトノベル作品だ。学力試験の試験に応じて召喚獣を呼び出し、クラス対抗で抗争が行われる学園を舞台とした「バカと美少女達による学園エクスプロージョンラブコメ」で、「このライトノベルがすごい!」作品部門ランキング2010年度にて1位を獲得した。2010年にはTVアニメが放映された。

『サタスペ』は河嶋陶一朗氏ら制作のもと、新紀元社より発売されたテーブルトークRPGだ。アジアンパンクRPGという題材で、その自由度の高い世界観が人気となっている。

プロジェクトの当初の目標金額は開始20分もかからず達成されたことから、今もなおファンに深く愛されている作品ということがわかる。また、新たに設定された2つのストレッチゴールもすぐに達成され、アニメの主題歌を担当したmilktub麻生夏子氏によるアニバーサリーソングと、コラボ書籍のドラマCDも製作されることになった。

気になるクラウドファンディングの返礼品については、内容が多種多様にわたるため、ぜひプロジェクトの公式サイトを確認してほしい。描き下ろし新規イラスト使用のアクリルスタンドや、記念Tシャツにパーカー、額縁入り複製サイン&イラストお礼状など、ファンにとっては嬉しいものばかりとなっている。

『バカとテストと召喚獣』原作完結10周年記念プロジェクトのクラウドファンディングが支援達成率500%を突破
_004
(画像は原作完結10周年記念 「バカテス」×「サタスペ」コラボ書籍制作プロジェクトクラウドファンディングページより)

また、TVアニメ放映から15周年を記念した展示会『バカとテストと召喚獣展 -15thあにば〜さり〜!-』も7月18日から西武渋谷モヴィーダ館6Fで開催される。

原作完結10周年記念 「バカテス」×「サタスペ」コラボ書籍制作プロジェクト支援募集は7月21日までとなっている。

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ