墓場文庫は、アドベンチャーゲーム『都市伝説解体センター』の描き下ろしグッズをイベント用として販売すると発表した。
横浜・大さん橋ホール(入場料必要)で開催するドット絵の祭典「PIXEL ART PARK 8」内での販売となり、日時は8月3日(日)11時から18時となる。
【PIXEL ART PARK 8】お知らせ
— 墓場文庫 🪦 都市伝説解体センター 🪬 和階堂真の事件簿 🚬 (@hakababunko) July 26, 2025
『都市伝説解体センター』描き下ろしグッズ
イベント用として販売します!
(反響次第で今後の展開も…)
🗓 8/3(日) 11:00〜18:00
📍 横浜 大さん橋ホール(入場料必要)
⚠ スムーズな会計のため
できるだけ「ぴったりの現金」で
お支払いにご協力ください🙏 pic.twitter.com/DFFDDkPXOA
『都市伝説解体センター』は、呪物、怪異などの調査・回収を行う都市伝説解体センターの調査員として、都市伝説の真実を探っていくアドベンチャーゲーム。
主人公・福来(ふくらい)あざみは、「都市伝説解体センター」のセンター長であり国内屈指の能力者である廻屋渉(めぐりや・あゆむ)とともに、「都市伝説」絡みの依頼を解決していくことになる。PS5、Nintendo Switch、PC(Steam)向けに発売中だ。

今回は本作より描きおろしグッズをイベント用に販売する。
思ってたよりデカいサイズで仕上がったという「クソデカファビュラステッカー」(税込1000円)をはじめ、全6種類の「顔&手アクリルキーホルダー」(税込800円)、「ジャスミン社用車ステッカー」(税込600円)、「廻屋カード型ステッカー」(税込800円)が展開。
このほか5枚セット3種類で展開する「クローゼット行きポストカードセット」(税込1000円)、呪物「両面うちわ」(税込400円)がラインナップされている。
また販売する「PIXEL ART PARK 8」内では、『都市伝説解体センター』のクリエイターの何人かが出展しており、対象ブースでの購入商品をデザイナーのハフハフ・おでーん氏に見せると、シロスさんデザインのシールを謹製シールがもらえる。
なおスムーズな会計のためできるだけ「ぴったりの現金」での支払いに協力してほしいとのこと。
『都市伝説解体センター』の描き下ろしグッズは、8月3日(日)11時から18時に開催されるドット絵の祭典「PIXEL ART PARK 8」内で展開予定だ。