いま読まれている記事

『バトルフィールド6』が「東京ゲームショウ2025」に出展が決定、10年ぶりの出展となり「単独ブース」で展開、10月10日の発売に先駆けて9月25日から28日のTGSにてお披露目

article-thumbnail-250802f

Electronic Artsは、9月25日(木)から28日(日)の4日間に渡って幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2025」にて『バトルフィールド6』の単独ブースを出展することを発表した。

本作は多人数での大迫力の戦場を体験できるFPS『バトルフィールド』シリーズの最新作。対応プラットフォームはPC(Steam、Epic Games、EA app)、PS5、Xbox Series X|Sで、10月10日に発売を予定している。

動作や銃撃戦がさらに強化された、まったく新しい「キネステティック戦闘システム」をはじめとする、数多くの新機能が導入されており、プレイヤーはかつてないほどの機動性を発揮できるようになっている。

舞台はエジプト、ジブラルタル、ニューヨークの通りなど多岐にわたり、マルチプレイヤーモードのほかシングルで遊べるキャンペーンモードも収録されている。

今回は「東京ゲームショウ2025」にて『バトルフィールド6』の単独ブースを出展することが明らかになった。

「東京ゲームショウ2025」の詳細は以下のとおり。

■ 東京ゲームショウ2025

開催名称:
東京ゲームショウ2025 (TOKYO GAME SHOW 2025)

開催場所・会期:
幕張メッセ
2025年9月25日(木)から9月28日(日)まで

ビジネスデイ:
9月25日(木) 10:00~17:00        
9月26日(金) 10:00~17:00

一般公開日:
9月27日(土) 10:00~17:00        
9月28日(日) 9:30~16:30

主催:一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会 (CESA)


『バトルフィールド6』の単独ブースを出展する「東京ゲームショウ2025」は、9月25日(木)から28日(日)の4日間に渡って幕張メッセにて開催。また『バトルフィールド6』は10月10日に発売予定だ。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ