いま読まれている記事

「マツコの知らない世界」8月12日の放送で第4弾“アニメ地巡礼の世界”を特集。『負けヒロインが多すぎる!』や『ウマ娘 シンデレラグレイ』、『ルックバック』などの“聖地”とその影響を紹介

article-thumbnail-2508062i

TBSは、8月12日夜8時55分から放送のバラエティ番組「マツコの知らない世界」にて、“アニメ地巡礼の世界”特集の第4弾を放送する。

番組は民放公式サービス「TVer」でリアルタイム配信されるほか、放送後1週間以内はTVerと「TBS FREE」で見逃し視聴できる。

「マツコの知らない世界」は、タレントやコラムニストとして活躍するマツコ・デラックスさんが、多彩な“得意ジャンル”を持つゲストによるプレゼンを受けつつ、1対1のトークを展開していくバラエティ番組だ。

発表によると、8月12日の放送では『負けヒロインが多すぎる!』で活気づく愛知県豊橋市や、『ウマ娘 シンデレラグレイ』および『ウマ娘 プリティーダービー』で盛り上がる岐阜県笠松町など、ファンに幸福感を与えるとともに多大な経済効果をもたらす“聖地”を特集する。

「マツコの知らない世界」8月12日放送で“アニメ地巡礼の世界”を特集_001
(画像はTVアニメ「負けヒロインが多すぎる!」公式サイトより)
「マツコの知らない世界」8月12日放送で“アニメ地巡礼の世界”を特集_002
(画像はアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』公式サイトより)

総勢7名のゲストによるプレゼンのなかでは、“アニメ舞台不毛の地”とされる秋田を舞台にしたアニメ映画『ルックバック』の話題や、海外セレブへの“アニメキャラファッション”の波及、“放送前から作品と町がタッグを組む”新ビジネスモデルなどの話題も展開されるという。

「マツコの知らない世界」8月12日放送で“アニメ地巡礼の世界”を特集_003
(画像は劇場アニメ「ルックバック」より)
ライター
2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。
Twitter:@fuyunoyozakura

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ