いま読まれている記事

劇場版『チェンソーマン レゼ篇』EDテーマが、米津玄師さんと宇多田ヒカルさんのコラボ楽曲『JANE DOE』に決定。作詞・作曲を米津さんが、歌唱を宇多田さんが担当

article-thumbnail-250814b

9月19日に公開予定の劇場版『チェンソーマン レゼ篇』について、本作のエンディングテーマが、米津玄師と宇多田ヒカルのコラボ楽曲『JANE DOE』に決定したことが発表された。

あわせて、本楽曲を使用したティザー映像が公開されている。

本楽曲『JANE DOE』は、作詞・作曲を米津玄師さんが手がけ、歌唱を宇多田ヒカルさんが担当している。

また、チェンソーマン公式Xアカウントにて、米津さん、宇多田さん両名のコメントが掲載されている。以下、コメントを引用。

米津玄師 コメント
誰に歌ってもらうかは深く想定せずこの曲を作り始めたのですが、作っていくうちにどうも宇多田さんしかありえないという気持ちになりとにかくオファーさせていただきました。メランコリックでありながらも風のように吹き抜けていく宇多田さんの歌声がこの曲に乗った瞬間、あまりのことにはっと息をのみながら感激したのをおぼえています。一人の音楽を作る人間としてこの機会をとても光栄に思います。

宇多田ヒカル さん コメント
オファーを受け、どうなるかわからないけども是非やってみたいと思い挑戦させて頂きました。自分らしさを追求するシンガーソングライター同士誰よりも理解し合える部分と、それぞれの表現方法の対照的な部分に戸惑いながら手探りで突き進んだ先に、互いの新たな一面が現れたことを感じてもらえたら嬉しいです。

『チェンソーマン』公式Xより引用)

また、EDテーマ決定を伝える公式Xのポストには、音楽シーンを代表するアーティスト同士のビッグコラボということもあり、日本のみならず海外からも大きな反響を集めているようだ。

ライター
物心ついたころからFFとドラクエと共に育ち、The Elder Scrolls IV: オブリビオンで洋ゲーの沼にハマる。 ゲームのやりすぎでセミより長い地下生活を送っていたが、最近社会にリスポーンした。 ローグライクTCG「Slay the Spire」の有志翻訳者。
Twitter:@Gre_zzz

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ