インディー開発チーム「麺屋すぱいす 東京支店」は8月17日、『アイアイ喫茶店』を8月29日にSteamでリリースすることを発表した。
同作は喫茶店を舞台に、プレイヤーの注文が物語の行方を大きく左右する周回型アドベンチャーゲームだ。「1周約5分」のゲームプレイを特徴としている。
本作の舞台となるのはふらりと立ち寄った喫茶店。しかし、この喫茶店はちょっと変。どんな注文をしてもそれが「合言葉」になってしまい、「奥の部屋」に通されてしまうのだ。
プレイヤーはさまざまな合言葉を試していくことで、さまざまなエンディングを回収し、すべてのエンディングを辿った先にある喫茶店の真相を解き明かしていくことになる。
作中では「アイスコーヒー」や「カレーライス」から、「ジェロフライス」や「ぬるぬるカステラ」といった謎の食べ物まで、30種類以上の料理が登場し組み合わせて注文可能だ。これらの料理を選択したのち、会話パートの選択肢によって物語は分岐していくという。
なお、本作は前述の通り、「1プレイ5分」の体験内容を特徴としており、1周ごとに得られるヒントを元にトゥルーエンドを目指していく。もちろん、周回に便利なスキップ機能やストーリーマップも搭載されているため、同じ会話を何度も見る必要性はなさそうだ。
『アイアイ喫茶店』は8月29日に税込490円で販売予定。発表によるとローンチセールも開催予定であり、期間中は20%オフで購入することができるようだ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
何気ない注文が、謎と事件の引き金に。― 1周5分のマルチエンドADV『アイアイ喫茶店』がSteamにて8月29日より配信開始 ―
インディーゲーム開発チーム「麺屋すぱいす 東京支店」は、マルチエンド型アドベンチャーゲーム『アイアイ喫茶店』を、2025年8月29日よりSteamにて配信開始いたします。
本作は、1周約5分でプレイ可能な短編ADV。喫茶店を舞台に、プレイヤーの注文が物語の行方を大きく左右する、周回型・分岐探索ゲームです。リリースを記念して、配信開始から期間限定で20%オフのローンチセールも実施予定です。
【ゲーム紹介】
ある日ふらりと立ち寄った喫茶店。
何気なく頼んだその注文が、まさか「奥の部屋」への合言葉になっちゃってる――?
舞台は、どんな注文をしても”奥の部屋”へ通されてしまう変な喫茶店。
『アイアイ喫茶店』は、周回で真相に迫る短編マルチエンドADVです。
プレイヤーは、注文と行動を選択し、様々なエンディングを回収。
全てのエンディングを辿った先に、喫茶店の真相が明らかになります。
◆ゲームの特徴
・何を頼んでも「合言葉」になっちゃう謎の喫茶店
・1周約5分、テンポよく遊べる短編構成
・注文や選択によって変化するマルチエンディング
・周回をサポートするスキップ機能・ストーリーマップ機能搭載
あなたの注文が、喫茶店の未来を変える……かもしれません。
【あなたの注文で奥の部屋へ】
ふらりと訪れた喫茶店で注文したら、「奥の部屋」に通されてしまう!?
なんの注文をしても何かの「合言葉」になっている、謎の喫茶店の真相を暴きましょう。
【様々な注文と選択を楽しむ】
注文は約30種類のメニューから組み合わせ。
あなたの注文と行動の選択によってシナリオが変化します。
【ストーリーマップ・ヒントを使って真相を探る】
周回しながらヒントを集め、トゥルーエンドを探しましょう。
周回に便利なスキップ機能・ストーリーマップ機能も搭載しています。
【ゲーム情報】
タイトル:アイアイ喫茶店
配信日:2025年8月29日(Steam)
通常価格:450円(税込)
※リリース記念セールにて20%オフ予定
ジャンル:アドベンチャーゲーム
プレイ時間:1周約5分 / 全エンド回収約1〜3時間
開発;麺屋すぱいす 東京支店
対応言語:日本語
【紹介ページ・素材リンク】
Steamページ:https://store.steampowered.com/app/3847100/_/
紹介動画:https://youtu.be/GZA6CYzXc4E?si=nV8StuVLoaTNOyRO
素材リンク:
https://drive.google.com/drive/folders/118oZ3z0PNBuq-takAqE2_bziifnfE14z?usp=sharing
【本件に関するお問い合わせ】
開発チーム:麺屋すぱいす 東京支店
メール:ramen.spice.tokyo@gmail.com
X(旧Twitter):https://x.com/men_spice_tokyo
Webサイト:https://sites.google.com/view/menspicetokyo/