8月8日に全米で公開されたホラー映画『Weapons』が、公開2週目で全世界興行収入1億4800万ドル(約218億円)を記録し、大ヒットを記録している。
またアメリカ本国では興行収入チャートのトップに返り咲いており、初週末以降に興行収入が急落することで知られるR指定ホラー映画としては「異例」だと、海外メディアVarietyが報じている
『Weapons』は、『バーバリアン』などで知られるザック・クレッガー監督・脚本による新作ホラー映画。さまざまなキャラクターの視点から描かれる「群像劇ミステリー・ホラー」となっている。
舞台はペンシルバニア州メイブルックの町。ある日、3年生クラスの「17人の子供たち」が突然、家から飛び出し、同じ時刻に行方不明となった。残ったのはアレックス・リリーという生徒ひとりだけだ。
警察の捜査が遅々として進まないことに苛立ち始めたある保護者は、独自に調査を開始した。またある人は、失踪事件への関与を疑われてしまう。この不可解な事件の真相は何なのか。

本作は批評集積サイトRotten Tomatoesでは、325人の批評家のレビューのうち94%が肯定的な評価となっている。アリ・アスター監督の『ヘレディタリー/継承』のような「現代ホラー映画の古典」と、賞賛が集まっている。
またホラー小説の巨匠スティーブン・キングも自身のXアカウントで「自信に満ちた語り口で、非常に恐ろしい。大好きだ」と太鼓判を押している。
WEAPONS: Confidently told, and very scary. I loved it.
— Stephen King (@StephenKing) August 16, 2025
なお本作のザック・クレッガー監督は、次回作は『バイオハザード』のリブート映画が予定されている。「PlayStation Productions」が製作に携わり、『Weapons』と同じく監督と脚本を担当する。
ホラー映画『Weapons』の日本での公開は未定。今後の続報に期待したい。