いま読まれている記事

『トイ・ストーリー』の公開30周年を記念して、“1週間限定”で全国の劇場で特別上映へ。ウッディ、バズらが微笑む特別ビジュアルも公開。入場者特典にはポストカードも

article-thumbnail-250821p

ディズニーは8月21日、『トイ・ストーリー』の公開30周年を記念して、シリーズ第1作を1週間限定で全国劇場で上映することを発表した。上映期間は9月12日から18日となる。

また、シリーズ最新作『トイ・ストーリー5』の公開時期が2026年夏になることを明かした。

『トイストーリー』は1995年に公開されたディズニーのアニメーション映画だ。作中ではカウボーイ人形・ウッディをはじめとするおもちゃたちが動き出す世界を舞台に、人とおもちゃのかけがえのない絆をドラマティックに描く。

今回の30周年記念上映では、『トイ・ストーリー』30周年記念ビジュアルと『トイ・ストーリー5』特別ビジュアルポストカードセットが入場者特典として受け取れる。上映劇場に関しては公式サイト上で確認可能だ。

『トイ・ストーリー』の公開30周年を記念して、“1週間限定”で全国の劇場で特別上映へ
_001
(画像はディズニーの公式ニュースより)
『トイ・ストーリー』の公開30周年を記念して、“1週間限定”で全国の劇場で特別上映へ
_002
(画像はディズニーの公式ニュースより)

あわせて、発表では『トイ・ストーリー5』が来年2026年夏に劇場公開することが明かされた。

発表に際して、ピート・ドクター氏は「30年前、『トイ・ストーリー』は初めてピクサーの存在を(世界に)知らしめてくれました。そして僕たちはまたその世界に戻ることに興奮を感じています。ウッディたちは『トイ・ストーリー5』でどんなことをするのでしょう?きっと驚くと思います。監督、脚本を手がけるのは、アンドリュー・スタントンです。僕とアンドリューは同じ頃ピクサーに入社し、『トイ・ストーリー』を一緒に作りました。そして僕たちは今も変わらず友達です。彼はトイ・ストーリーのすべての映画で脚本を書いている天才です!」とコメント。

また監督・脚本をつとめるアンドリューは「トイ・ストーリーは僕にとって特別な存在です。シリーズを通して“おもちゃは子供たちのためにあるものだ”ということを語ってきました。ですが、『トイ・ストーリー5』で、おもちゃたちはとても大変な状況に直面することになります。今の子供たちは電子機器(タブレット)に夢中。おもちゃはかないません。テクノロジーがどこにでもある今の時代、おもちゃには、携帯、タブレットなど、強力なライバルがいるのです。」と作品への自信と本作の概要を明かした。

発表文全文については公式ニュースで確認できる。

ライター
マヌルネコを愛してやまない雑多ゲーマー。好きなゲームは『A Hat in Time』『Red Dead Redemption 2』『Sky 星を紡ぐ子どもたち』『オクトパストラベラー II』『theHunter』
Twitter:@cookieP_Sub

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧