いま読まれている記事

「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』が9月19日に発売決定。「自らを喰らいはじめる太陽なき世界」で光を向かって探索する個性派ビジュアルの探索アドベンチャーゲーム

article-thumbnail-250831c

CRITICAL REFLEXは、「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』を9月19日に発売すると発表した。対象プラットフォームはPC(Steam)。日本語に対応している。

本作は悪夢に満ちた世界を旅する「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム。

物語の詳細は不明だが、「光を求め、自らを喰らいはじめる太陽なき世界」で、彼女の痕跡を求めて「光」に向かって、危険な旅路をする探索重視のアドベンチャーゲームのようだ。

屠殺場のような教会、呪われた森、終わることなく永遠に繰り返す空間などを背景に、幻想的なストーリーが展開されるようだ。

「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』が9月19日に発売決定_001
(画像はSteamより)
「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』が9月19日に発売決定_002
(画像はSteamより)
「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』が9月19日に発売決定_003
(画像はSteamより)
「ボディ視点」から異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』が9月19日に発売決定_004
(画像はSteamより)

またビジュアルは、原色がアクセントになっているローポリゴンに加えて、絵画表現におけるガーゼで描いたときに現れる、キメが細かく粒子はがあらわれるメッシュ効果がドット絵として使われている。

さらに「ボディ視点」が特徴で、画面の横からは腕が見えるものとなっており、これを使ってインタラクトをするという特徴的なものとなっている。

異世界を探索するホラーゲーム『Eclipsium』は、9月19日に発売予定だ。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ