個人ゲーム開発者・ただすめん氏は9月4日、『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』シリーズ続編制作のためのクラウドファンディングを開始した。約3年ぶりの新作となり、2026年末にリリースを予定する。
同作は寿司を食べ続けないと力尽きてしまう主人公が多彩なステージに挑む3Dアクションゲームだ。初代は2021年12月にフリーゲームとして公開され、その後、2022年6月にSteam版が配信。その独特な世界設定やゲーム性が話題を呼び、記事執筆時点で98%のユーザーが好評を示す「非常に好評」のステータスを獲得している。
本日より『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』シリーズ続編制作のためのクラウドファンディングを開始いたしました!2026年末リリース予定!約3年越しの新作となります!
— ただすめん (@tadasumen) September 4, 2025
自主制作グッズとか各種リターンをご用意しました!!!!🍣
応援よろしくお願いいたします!!!!!… pic.twitter.com/08rpXe2e8b
今回開発される新作では前作『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!ユニバース』で好評だった「シュールな世界観 × シンプルで緊張感のある3Dアクション」 の核はそのままに、続編では新要素をふんだんに盛り込み、遊びごたえと遊びやすさの両面を大幅に強化。前作超えを合言葉に、“美味すぎる寿司の存亡”を賭けた本シリーズならではの物語で、最後まで飽きさせない体験をお届けするという。
なお、販売形式としてはまずは WindowsPC専用ゲームとしてSteamでの有料配信を前提に制作を進行。その後、Nintendo Switch2などの家庭用ゲーム機での展開を視野に入れ、準備を進めていくようだ。
キャラクターボイスに関しては前作と同じ越智優さんに担当をお願いするという。




また、クラウドファンディングに関しては全6種類のリターンが用意。2000円ではクレジットに名前と寿司ネタを載せられ、5万円プランではゲーム本編に目立たない程度に名前ロゴを登場させることも。
ほかのプランでは「記念グッズ」や「ゲームのダウンロードキー」などといった特典も用意されているため、詳細はキャンプファイヤーの支援ページを参照して欲しい。