いま読まれている記事

「東京ゲームショウ2025」の4日間の総来場者数は26万3101人に。来年の「東京ゲームショウ2026」の日程は9⽉17⽇(⽊)から21⽇(⽉・祝)に、史上初の5日間開催へ

article-thumbnail-2509272w

東京ゲームショウ 2025 PR事務局は、「東京ゲームショウ2025」のリアル会場における4日間の総来場者数は26万3101人に発表した。

また来年の「東京ゲームショウ2026」の日程は、9⽉17⽇(⽊)から21⽇(⽉・祝)に開催する。リアル会場は、例年通り幕張メッセを予定している。

「東京ゲームショウ2025」は、「遊びきれない、無限の遊び場」をテーマに開催した
過去最多となった昨年を上回る47の国・地域から1136の企業・団体が出展したゲーム見本市となった。

幕張メッセ会場では、家庭用ゲーム機からスマートデバイス、PC、VRなど、さまざまなプラットフォームに向けた新作タイトルがお披露目となり、多様な関連製品やサービス、ソリューション、グッズなどが展示された。

総来場者数が発表されており、昨年との比較は以下のとおり。

「東京ゲームショウ2025」の総来場者数は26万3101人に。来年の「東京ゲームショウ2026」は9⽉17⽇から21日に開催へ_001

なお、東京ゲームショウは2026年から一般公開日を1日延長し、計5日間の開催となることが発表されている。

9⽉17⽇(⽊)から21⽇(⽉・祝)に開催となり、木曜日から月曜日にかけて開催する。リアル会場は、例年通り幕張メッセを予定している。

プレスリリース全文は以下のとおり。


東京ゲームショウ 2025 閉幕︕4 ⽇間の総来場者数は 26 万 3101 ⼈ 来年の東京ゲームショウ 2026 会期決定︕史上初の 5 ⽇間開催に︕

⼀般社団法⼈コンピュータエンターテインメント協会(略称:CESA、会⻑:辻本 春弘)は、9 ⽉ 25 ⽇(⽊)〜28 ⽇(⽇)の 4 ⽇間、幕張メッセで開催した「東京ゲームショウ 2025」(以下 TGS2025)の総来場者数が、26 万 3101 ⼈となったことをお知らせいたします。なお、会期中に配信した公式番組の総視聴者数の視聴総数は後⽇発表いたします。

【各⽇の来場者数】

「東京ゲームショウ2025」の総来場者数は26万3101人に。来年の「東京ゲームショウ2026」は9⽉17⽇から21日に開催へ_002

「遊びきれない、無限の遊び場」をテーマに開催した TGS2025 は、過去最多となった昨年を上回る 47 の国・地域から 1,136 の企業・団体が出展しました。幕張メッセ会場では、家庭⽤ゲーム機からスマートデバイス、PC、VR までさまざまなプラットフォームに向けた新作タイトルがお披露⽬となり、ゲーム産業の広がりを映し出す、多様な関連製品やサービス、ソリューション、グッズなども展⽰されました。イベントステージでは、「基調講演」や「⽇本ゲーム⼤賞 2025 フューチャー部⾨発表授賞式」のほか、⽂化庁・⽇本芸術⽂化振興会との連携事業「Top Game Creators Academy」の特別講義として若い⼈材がゲーム業界を⽬指していく上で指針となるようなトークセッションの実施など、さまざまなコンテンツを発信いたしました。

またビジネス商談も活発に⾏われ、「TGS ビジネスマッチングシステム」を活⽤した商談は 3,591 件となりました。
オンラインでは、21 本の公式番組を配信。YouTube、X、Twitch 等の TGS 公式アカウントや、ニコニコなどのプラットフォームで配信したほか、中国向けには DouYu、bilibili、欧⽶向けには IGN と連携して配信しました。
来年の「東京ゲームショウ 2026」は、9⽉ 17 ⽇(⽊)〜21 ⽇(⽉・祝)に、史上初の 5 ⽇間開催となる予定です(リアル会場は幕張メッセを予定)。引き続き進化する TGS に、ぜひご期待ください。

◾東京ゲームショウ 2025 開催概要
名 称︓東京ゲームショウ 2025(TOKYO GAME SHOW 2025)
主 催︓⼀般社団法⼈コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共 催︓株式会社⽇経 BP、株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
会 期︓
2025 年 9 ⽉ 25 ⽇(⽊) ビジネスデイ 10:00~17:00
2025 年 9 ⽉ 26 ⽇(⾦) ビジネスデイ 10:00~17:00
2025 年 9 ⽉ 27 ⽇(⼟) ⼀般公開⽇ 9:30~17:00
2025 年 9 ⽉ 28 ⽇(⽇) ⼀般公開⽇ 9:30~16:30
会 場︓幕張メッセ(千葉市美浜区)展⽰ホール 1~11 / 国際会議場 / イベントホール
公 式 サ イ ト︓https://tgs.cesa.or.jp
公 式 X ︓https://x.com/tokyo_game_show
公式 Instagram︓https://www.instagram.com/tokyo_game_show/
公 式 Faceb ook︓https://www.facebook.com/tokyogameshow/?locale=ja_JP
公式 TikTok︓ https://www.tiktok.com/@tokyogameshow.official
公式 YouTube︓https://www.youtube.com/@tokyogameshow
公式 Twitch︓ https://www.twitch.tv/tokyogameshow1

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ