歴代のポケモンシリーズに登場したトレーナー&パートナーのポケモン達が集結するスマートフォン用ゲームアプリ『ポケモンマスターズ EX』(以下、ポケマスEX)は9月28日、エピソードイベント「サザレとコンゴウ団」の開催を発表した。
9月30日15時の開始を予定しており、同日より「ヒナツ&ドレディア」が、10月2日15時より「ヨネ&ゴンベ」が、10月4日15時より「サザレ&ガーディ」がバディーズサーチ(ガチャ)に初登場する。
(画像は「【公式】『ポケモンマスターズ EX』にヒナツ、ヨネ、サザレが初登場!」 より)
今回のエピソードイベント最大の注目点は、時を超えて未来の世界へやって来たコンゴウ団と、カメラ好きの旅人・サザレが邂逅することだ。
そもそもセキが率いるコンゴウ団は『ポケットモンスター』シリーズにおいて、過去のシンオウ地方であるヒスイ地方を舞台とした『Pokémon LEGENDS アルセウス』に登場する組織。
つまり、主に現代のキャラクターやポケモンが集結する『ポケマスEX』において、セキ達は文字通り「過去の世界」の住人ということになる。
2022年1月28日(金)発売予定の『Pokémon LEGENDS アルセウス』の最新映像が公開!
— ポケモン公式 (@Pokemon_cojp) December 15, 2021
旅をしながら商いを営む「イチョウ商会」や、シンオウさまと呼ばれる存在を信仰する「コンゴウ団」と「シンジュ団」などが紹介されているよ。
好評予約受け付け中!https://t.co/DmO7LL7IPI #PokemonLEGENDS pic.twitter.com/CrVkgEwLNG
『ポケマスEX』の舞台である人工島パシオには、さまざまな経緯を経てヒスイ地方の住民であるテルとショウ、セキとカイ、そしてウォロが既に滞在中。PVを見る限り、コンゴウ団のヒナツとヨネは今回、初めて「未来の世界」にやって来たようだ。
『ポケモンSV』で初登場したサザレに関しては作中で明確な答えは提示されていないものの、現代でガーディ(ヒスイのすがた)を連れている点、セキと似ている容姿や「時間」を強調したセリフを根拠に、ファンからはセキとの関連性が指摘されている。
『Pokémon LEGENDS アルセウス』自体が既存キャラクターの先祖と思わしき存在が多数登場することから、逆にサザレはセキの子孫なのではないかと噂する声も多いようだ。
(※先祖・子孫の関係が公式で明言されているのは「デンボク」と「ナナカマド博士」のみ)
そのため、異なる時間・世界に生きるサザレが、過去の世界の住人であるコンゴウ団、しかもセキと出会うこと自体が非常にエモーショナルな出来事であると言える。
今回のイベントでは「サザレ&ガーディ」だけではなく、新たに「ヒナツ&ドレディア」と「ヨネ&ゴンベ」も登場。「時間は貴重」のため、両サイドの邂逅が気になれば本アプリを早速ダウンロードしてみよう。