いま読まれている記事

家族を殺された少女が屋敷を探索して真相を解明するゲーム『Echograph』が発表。レトロなドット絵が良い感じなサバイバルホラー作品

article-thumbnail-251001w

Pappy’s Pipe Dreamは10月1日、『Echograph』を発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)となる。

本作は何者かに家族を殺されてしまった少女・レイラとなり、朽ち果てた屋敷を探索して真相を解明していくサバイバルホラーゲームだ。作中ではさまざまなパズルを解きながら、幽霊の写真を撮り、得たヒントを元になぜ自分だけが生き残ったかを明らかにしていく。

発表ではゲームプレイトレーラーも公開され、金庫を開けて謎を解く様子や幽霊の写真を撮る様子、タロットカードを用いたミニゲームで遊ぶ様子などが描かれた。

また、本作では悲しみと世代間のトラウマをテーマにした、重厚な物語が展開される。ゲームプレイはカメラを使った一人称視点のアクションと、三人称視点での探索が融合しており、レトロなドット絵調のグラフィックを特徴としているという。

『Echograph』が発表。家族を殺された少女が屋敷を探索して真相を解明するサバイバルホラーゲーム_001
(画像は『Echograph』Steamストアページより)
『Echograph』が発表。家族を殺された少女が屋敷を探索して真相を解明するサバイバルホラーゲーム_002
(画像は『Echograph』Steamストアページより)
『Echograph』が発表。家族を殺された少女が屋敷を探索して真相を解明するサバイバルホラーゲーム_003
(画像は『Echograph』Steamストアページより)
『Echograph』が発表。家族を殺された少女が屋敷を探索して真相を解明するサバイバルホラーゲーム_004
(画像は『Echograph』Steamストアページより)

『Echograph』は記事執筆時点ではわからないことも多い。続報に期待しよう。

ライター
マヌルネコを愛してやまない雑多ゲーマー。好きなゲームは『A Hat in Time』『Red Dead Redemption 2』『Sky 星を紡ぐ子どもたち』『オクトパストラベラー II』『theHunter』
Twitter:@cookieP_Sub

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ