いま読まれている記事

『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びに隠された小ネタが話題。「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?

article-thumbnail-2510212h

10月16日に発売された『ポケットモンスター』シリーズ最新作『Pokémon LEGENDS Z-A』(以下、Z-A)が話題になっている。

2013年に発売された『ポケットモンスター X・Y』を強く意識した本作で展開される衝撃的な物語や出会い、ポケモン達の新しい姿などがプレイヤーの冒険を彩る中、本作を細かく遊ぶと気付ける“小ネタ”も挟まれていることはご存知だろうか。

『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びで「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?_001
(画像は「Pokémon LEGENDS Z-A」 公式サイトより)

本作はゲームの開始直後、旅の相棒となるポケモンを3匹から選ぶことになる。本シリーズにおいては初代『赤・緑』から続いている恒例のイベントとなっており、最初のパートナーである3匹のポケモンはファンから“御三家”と呼ばれることも多い。

『Z-A』においては「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」の3匹となっており、どのポケモンを選ぶか、どういった思い出を紡ぐかが各プレイヤーで異なるのは本作でも同様だ。

一方で本作は、このパートナー選びのイベントでこれまでにない“仕掛け”が隠されている。それは「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べるという小ネタだ。

舞台となるミアレシティへ旅行にやってきた主人公は、とある出来事を経て「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」から1匹を選択して、初のポケモンバトルを行うことになる。対戦相手はパンダのような見た目のやんちゃポケモン「ヤンチャム」だ。

主人公の選択を待つ3匹を脇に置き、このヤンチャムに話しかけると…

『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びで「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?_002
(画像:編集部撮影)

なんと この私が 好きと申すか!?SNSでも『DQ5』に登場する「ルドマン」を思い出すと話題になっているが、本来の趣旨から外れた反応を周りから返されることに。

本来のパートナーとなる「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」同様に確認の選択肢も表示されてしまうため、プレイヤーも登場人物も困惑だ。御三家とは一体…。

『ポケモンレジェンズ Z-A』最初のパートナー選びで「チコリータ」「ポカブ」「ワニノコ」以外の“4匹目”を選べる!?_003
(画像は『ポケットモンスターX・Y』 公式サイトより)

なお、セリフからもわかる通り、このヤンチャムはパートナー用に用意されておらず、人のポケモンであるため、本当に仲間にできるわけではない。ひとの ものを とったら どろぼう!

とはいえ、ヤンチャムの本来のトレーナーが見せる「怒り」「緊張」といった反応には、人とポケモン間の“絆”が垣間見える。メガシンカのほか、人とポケモンの“共生”をテーマとする本作においては、小ネタといえど印象に残るイベントと言えるだろう。

ライター
小学生の頃は「一太郎スマイル」のタイピングゲームでランキングを席巻することでしか己を証明できませんでした。現在は「広く深く」をモットーに好きなこと・できることを拡大中。積みゲーが多い中、ポケモンだけは万劫末代まで入れ込み続けると思います。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ