レベルファイブは、10月21日に実施した「イナズマイレブン大完成発表会」にて、『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』のファイナルトレーラーを公開した。
本作のファイナルトレーラーでは、ストーリーモード、クロニクルモード、新システムなど、本作で体験できる要素を凝縮した3本の映像が公開された。主要トピックを一挙に収めた内容となっている。
ストーリーモードでは、主人公・笹波雲明がサッカー部のない南雲原中で仲間を1人ずつ集め、日本一を目指す物語が展開される。フットボールフロンティアでは新たな必殺技のほか、シリーズおなじみの“化身”や“ミキシトランス”が登場し、強敵として立ちはだかる雷門中との波乱の展開も見どころのひとつとなっている。
クロニクルモードでは、スタジアムのギミックや音楽を完全再現し、これまでの『イナズマイレブン』シリーズの試合がよみがえる。プレイヤーはシリーズの歴史を追体験したり、自分だけのチームを編成して伝説のチームと戦ったりと、さまざまな楽しみ方が可能だ。
物語の裏側ではヴィクトリオ・アルノが最強のイレブンを探す旅に出ており、今回のファイナルトレーラーでは“名もなき小市民”でおなじみのキャラクターも登場している。
新システムとして、BBスタジアムでは歴代の有名チームを選び、夢の対決を実現できるほか、キャラメイクで作成したアバターはストーリーモードでも活躍する。さらに、プラットフォームごとのスペック情報も公開されており、本作はプレイ環境に応じて画質やフレームレートが変動。
クロスセーブにも対応しているため、移動中や自宅、外出先など、プレイする環境に合わせてプラットフォームを切り替えながら進行できるという。一部ムービーを除き、PC版では21:9の横長モニターにも対応し、フィールド全体を見渡すような臨場感ある視点で試合を楽しめるとしている。
『イナズマイレブン 英雄たちのヴィクトリーロード』は、11月14日にNintendo Switch/Switch 2、PS4/5、Xbox Series X|S、Steamに向けて発売予定だ。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
「イナズマイレブン大完成発表会」ファイナルトレーラーほか
発売に向けた新情報を大公開!
株式会社レベルファイブ(本社:福岡市中央区、代表取締役社長/CEO:日野晃博)は本日10月21日(火)に実施した「イナズマイレブン大完成発表会」にて、ファイナルトレーラーを含む、『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』の最新情報を公開したことをお知らせいたします。
かつてない大ボリュームでお送りする『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』ファイナルトレーラー公開
ストーリーモードやクロニクルモード、新システムについてなど、本作でできることを詰め込んだ最新トレーラーを3本立てで公開しました。最新情報に加え、主要トピックを一挙に収めた映像となっています。
ストーリーモード
主人公・笹波雲明がサッカー部のない南雲原中で部員を1人ずつ集め、日本一を目指す物語を体験できる構成となっています。フットボールフロンティアでは、新たな必殺技や、シリーズでおなじみの化身・ミキシトランスが登場。強敵として立ちはだかる雷門中の波乱の
展開も必見です。ストーリーモードで待ち受ける、天地を揺るがすかつてない超絶サッカー大戦をお楽しみに。
クロニクルモードでは、スタジアムギミックや音楽を完全再現しており、これまでのイナズマイレブンの全ての試合がよみがえります。
いままでの歴史を追体験したり、自分だけのチームで伝説のチームと戦えたりなど、様々な楽しみ方が可能です。
物語の裏側では、ヴィクトリオ・アルノが最強のイレブンを探す旅へ出発しており、今回のファイナルトレーラーでは、”名もなき小市民”でお馴染みのキャラクターも登場しました。
新システム
BBスタジアムでは、歴代の有名チームを選んで、夢の対決を実現できます。キャラメイクで作成したアバターはストーリーでも活躍可能。
他にも、新システムの情報を一挙公開していますので、ぜひご覧ください。
プラットフォームごとのスペックを公開
本作は、プレイする環境に応じて画質・フレームレートが変動します。
クロスセーブに対応しているため、移動中、自宅、出先などプレイタイミングに合わせて最適なプラットフォームを選択して継続してゲーム体験を引き継ぐことができます。一部ムービーを除き、PCでは21:9の横長モニターにも対応しており、フィールド全体を見渡すような臨場感ある視点で試合に臨めます。
予約特典とデラックスエディション特典の変更
予告していた予約特典・デラックスエディション特典につきまして、一部内容を調整します。
予約特典
デラックスエディション特典
特訓ビーンズの仕様変更に伴い、特典として配布する個数を増やしました。※その他の予約特典に変更はございません。
従来の特典対象、フェイ・ルーンを含む8キャラの中から1人を選択可能になりました。※その他デラックスエディション特典に変更はございません。
エンディングテーマ「道標」
「岩﨑ひなの」さんによる実写MVを公開
イナズマイレブンシリーズの集大成となる本作のエンディングテーマ「道標」は女子高生シンガー「岩﨑ひなの」さんが担当しています。
作中の制服に身を包み歌う岩﨑さんの姿が、楽曲の新たな魅力を映し出します。PVとはまた違った世界観を、ぜひお楽しみください。
やぶのてんや先生が描く『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』コロコロコミックにてマンガ連載決定
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』が
月刊コロコロコミックにてマンガ連載決定しました。
これまでもイナズマイレブンシリーズの
漫画化を手がけてきたやぶのてんや先生が、
再びイナズマイレブンの世界を描きます。
ゲーム本編とはひと味違った、策士な主人公と
ヤンキーストライカーの熱い物語が繰り広げられます。
来月発売の2025年12月号から連載開始となりま
す。お楽しみにお待ちください。
膨大な情報を詰め込んだデータベースwebサイト
「Inagle(イナグル)」がオープン
10月22日(水)より、
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』に登
場する、すべての選手のパラメーターやビジュアルを見
ることができる検索システム「Inagle」がオープン。
選手名や所属チームから検索して、お気に入りの選
手を登録し、マイチームに設定いただけます。
※一部キャラクターに関しましては、
発売のタイミングに合わせて情報を公開します。
発売日になる瞬間をカウントダウン
「イナズマイレブン新時代キックオフ前夜祭4時間生放送SP」配信決定
2025年11月10日(月)20:00から24:00まで、
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』の
アーリーアクセス開始直前まで、特別配信番組を実
施します。ゲームが遊べるようになるまでの時間を「イ
ナズマイレブン」シリーズの世界観に浸りながら過ごす
ことができる内容となっています。
配信に関する続報はイナズマイレブン公式X
にて随時公開いたします。
公式X https://x.com/inazuma_project
シリーズ最新作
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』
「イナズマイレブン」シリーズ最新作『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』では新たな主人公「笹波雲明(ささなみうんめい)」が繰り広げる「ストーリーモード」や過去作から今作の選手まで総勢5,400人以上のキャラクターを仲間にできる「クロニクルモード」、全世界のプレイヤーと競うオンライン大会「ヴィクトリーロード」をお楽しみいただけます。最新情報は公式サイト及び公式Xをご覧ください。
自由度の高いキャラメイキング!
個性豊かでド派手な必殺技!
新試合システム多数搭載!
公式サイト https://www.inazuma.jp/victory-road/
公式X https://x.com/inazuma_project
『イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード』概要
●タ イト ル:イナズマイレブン英雄たちのヴィクトリーロード● レー ティ ング :CERO B ●ジ ャン ル:収集・育成サッカーRPG(クロスメディアプロジェクト)● 制作 ・発 売:株式会社レベルファイブ● 配信日・ 発売 日:2025年11月14日(金)予定● 権利 表記 :©LEVEL5 Inc. ●対 応機 種:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation®5/ PlayStation®4/Xbox Series X|S/Steam ●公 式サ イト :https://www.inazuma.jp/victory-road/ ●対 応言 語:日本語、英語、中国語繁体字、中国語簡体字、フランス語 イタリア語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語(ブラジル) Nintendo Switch/PlayStation®5/PlayStation®4/Xbox Series X|S/Steam 通常版:8,910円(税込) デラックスエディション:10,010円(税込) ●価格: エディションアップグレード(デラックスエディション):1,650円(税込) Nintendo Switch 2 Edition:9,210円(税込) Nintendo Switch 2 Edition アップグレードパス:300円(税込) |