ワーナー・ブラザーズ ゲームズは、同社が販売しアヴァランチ・ソフトウェアが開発を担当したオープンワールド・アクションRPG『ホグワーツ・レガシー』について、通常よりお得に購入できるセールを各ストアで開催中だ。
本セールでは例として、Steam版が10月24日まで最安値の85%オフ(税込8778円→1316円)で購入できる。
今年に入ってから75%オフ→80%オフと段階的に最安値が更新されており、これ以上は安くならないのではないかと思ってしまうセールが何度か開催されてきたが、魔法のような価格帯に突入している。

本作は、名作ファンタジー『ハリー・ポッター』シリーズの世界を舞台にした、没入感の高いオープンワールドのアクションRPG。原作小説や映画でおなじみのさまざまな場所を、自分で作ったキャラクターで自由に探索することができる。
プレイヤーは「ホグワーツ魔法魔術学校」に入学し、呪文の習得や魔法薬の調合、植物の育成、魔法動物を手懐けるなど、さまざまなことを学びながら、なりたい魔法使いを目指す。

自分が入る寮は「組み分け帽子」に決めてもらうことも、原作のハリー同様に自分の意思で選ぶことも可能だ。
本作の舞台となる1800年代の魔法界には、未知の事象がまだ多く残されている。ホグワーツをはじめ、ホグズミード村や禁じられた森などの辺境にも足を踏み入れ、トロール、闇の魔法使い、小鬼や、魔法界の運命を脅かす巨悪に魔法の力で立ち向かおう。
また、PS5版とSwitch版も80%オフのセールを行っている。それぞれ10月22日、11月2日でセールが終了するため、これらのプラットフォームでのプレイを検討している場合は急いで購入しよう。
注意点として本作はSwitch 2版が別タイトルとして発売されている。Joy-Con2 マウスセンサーへの対応や、グラフィック、オーディオ、読み込み時間、操作性などの強化が行われているほか、こちらも11月2日まで30%オフのセール中。
一方で扱いとしては別タイトルのため、初代Switch版からのアップグレードパスは販売されず、追加コンテンツの互換性もない。