いま読まれている記事

「人間を襲う植物」が蔓延る町で生き延びるサバイバルホラーゲーム『The Florist』が発表。固定カメラにより精巧なグラフィックや緊張感が際立つ作品。ホラゲなのに雰囲気が良すぎる…

article-thumbnail-2510282v

10月28日、Unclear Gamesは、新作ホラーゲーム『The Florist』を発表した。

本作は、湖畔の町を舞台に、人間を襲う植物を倒し、非人道的な計画の謎を暴くサバイバルホラーゲーム。2026年にPC・コンソール向けに発売予定となっている。

『The Florist』の舞台は、湖畔の町「ジョイクリフ」。主人公・ジェシカ・パークが花束の配達のためこの町を訪れたところ、町全体に死に至る病が蔓延していた。この疫病により花は急成長して人間を襲うようになり、襲われた人間は怪物と化してしまうように。

本作には植物や怪物に対抗するため、強力かつ爆発的威力を持った数々の武器が登場する。ゲーム内のあらゆる物は拾うことができ、インベントリの管理をする必要もない。また、認識力・推理力・想像力が試されるパズル要素もあるとのこと。

なお、本作の製作を担当するUnclear Gameには、無料の果物カットゲーム『Fruit Ninja』を手掛けた開発陣が参加しているとのこと。

『The Florist』は、PC・コンソール向けに2026年にリリース予定。現在、Steamストアではウィッシュリスト登録を受け付けている。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


『Fruit Ninja』の元開発者が次に手掛けるのは何とホラーゲーム!最新ホラータイトル『The Florist』を発表!

『The Florist』がPC・コンソール向けに発表。人間を襲う植物と戦うサバイバルホラーゲーム_005

2026年、美しきサバイバルホラーがPCとコンソールにやってくる

2025年10月28日― ニュージーランド ウェリントン

Unclear Gamesは新作サバイバルホラーゲーム『The Florist』を2026年にPCとコンソールで全世界にリリースすると発表しました。今回の発表と同時に『The Florist』の4Kトレイラーが公開されました。

『The Florist』アナウンストレイラー – https://youtu.be/Sbvgu1hnQkQ?si=nXmG751ieSMPlAyz
Steamページ – https://store.steampowered.com/app/3152440/The_Florist/
『The Florist』公式Discord – https://discord.gg/TpJMFzByty
Unclear GamesのBlueSky – https://bsky.app/profile/uncleargames.bsky.social

Fruit Ninjaからゲーム開発を行っているベテラン開発者チームが手掛ける『The Florist』は、湖畔の町ジョイクリフを急な配達の依頼で訪れたジェシカ・パークの物語が描かれます。彼女が町を訪れたちょうどその時、ジョイクリフは異常な成長を遂げて人間を襲う花の怪物たちが町全体にはびこる地獄へと姿を変えます。プレイヤーは数々の巧妙なパズルを解き、恐るべき敵たちを倒し、そして想像を絶する非人道的な手段により新たな生命を生み出そうとする謎の計画の全貌を暴かなければなりません。

『The Florist』がPC・コンソール向けに発表。人間を襲う植物と戦うサバイバルホラーゲーム_006

4K/60fpsを標準仕様とするゲームプレイと、細部まで作り込まれた精巧なグラフィックにより、『The Florist』はこのゲーム独自の色彩と美の表現を確立し、世界中のプレイヤーたちを特別な体験へと誘います。Unclear Gamesはこれまでホラーというジャンルの中で生み出された数々の伝説的作品からインスピレーションを受け取りつつ、現代のゲームプレイの進化とサプライズの要素を取り入れながら、真のサバイバルホラーを最高のクオリティで2026年に届けられるよう開発を続けています。

ゲームの特徴
● 様々なタイプへと変化と進化を行う敵たち
● 認識力、推理力、創造力が試されるパズル
● 美しいアートワークを映し出し、緊張感を煽る固定カメラ
● あらゆる物を拾うことができ、インベントリの管理は不要
● 複数のアクセシビリティ、操作方法、難易度のオプション
● ボーナス機能とコンテンツ、隠しルートと秘密のシーン

『The Florist』がPC・コンソール向けに発表。人間を襲う植物と戦うサバイバルホラーゲーム_007

現在『The Florist』のSteamのウィッシュリストへの登録が可能です。Unclear Gamesの開発者たちと直接チャットを行いフィードバックやアイデアを共有できるほか、今後のリリースされるデモ版やプレイテストイベントへ優先的に参加する権利も得られるので、是非確認してみてください。

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ