『あつまれ どうぶつの森』の大型アップデート「Ver 3.0」が1月15日にリリースされることが発表された。最大3つまで好き勝手開拓できる島が持てる「ゆめの島」や、観光客がやってくる「リゾートホテル」など盛りだくさんの内容となっている一方で、あの「リセットさん」が復活することがSNS上で話題となりトレンド入りを果たしている。
※映像の6分57秒ごろから「リセットさん」の姿が確認可能
リセットさんは『どうぶつの森』シリーズに登場するキャラクターで、「プレイヤーがセーブデータを保存せずにゲーム機をリセットすると“叱りに来る”という印象的な存在だ。強制的なリセットによってセーブデータが破損しないように、開発者が用意した説教役である。
ゲーム内では「くぉらー!!!」と怒号を発しながらプレイヤーを叱り、ときに画面を真っ暗にしてセーブデータが消滅したような演出を用いるなど、あの手の手でプレイヤーに「悪いことをした」という気持ちを植え付けてくる。セリフのバリエーションや演出が豊富なため、あえて見るためにリセットをして呼び出したというプレイヤーも少なくないだろう。
そんなリセットさんも、ニンテンドー3DSで2012年に発売された『とびだせどうぶつの森』にて、「リセット監視センター」が一時廃業となっていたことが明らかに。最新作『あつまれ どうぶつの森』では姿を見せることはなく、電話でそれらしきキャラクターと話すことができるも、「オートセーブ」となった同作ではリセットがそもそもできないことがメタ的に伝えられていた。
そしてついに再登場となったリセットさんは、今作では新機能でもある「リセット片付けセンター」に所属。島全体をまるごと片付けて心機一転新しい島づくりを始めることも、範囲を決めて、島の一部の散らかった場所を片付けてもらうこともできる。片付けたアイテムは自動的にお家の収納に入るという便利使用だ。バージョン3.0では『ゼルダの伝説』や『スプラトゥーン』とのコラボなどで多数の新家具が登場しており、単なるフレーバーではなく本当に便利な存在になったと言えるだろう。
SNS上ではリセットさんのまさかの再登場に、彼の名前がトレンド入り。もともと「リセットを禁止」していたはずのリセットさんが、「リセットを支援するキャラクター」になったことを面白がる人や、声だけ出演と思われていた彼がふたたび姿を見せたことを喜ぶ人たちの声が挙がっている(参考リンク:リセットさんのX検索)。
リセットさんとまた会える『あつまれ どうぶつの森』のバージョン3.0アップデートは2026年1月15日に配信予定。同日には4K解像度対応や12人マルチプレイに対応した「Nintendo Switch 2 Edition」も登場予定となっている。




