タイトートイズ公式Xアカウントは、『ドラゴンクエスト』シリーズの「錬金釜」を模した商品「ドラゴンクエスト AM 錬金釜のラーメンメーカー」(以下、錬金釜のラーメンメーカー)を発表した。
同商品はゲームセンターで取り扱われる11月下旬登場のプライズ商品で、ラーメンを入れて電子レンジで加熱するとラーメンができあがる商品となっている。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
— タイトートイズ (@Taito_Toys) November 5, 2025
🌟 11月DQラインナップ 🌟
◣____________◢
今月登場のDQプライズをご紹介‼
注目アイテムをお見逃しなく👀✨
▼詳細はこちらをチェックhttps://t.co/YhoD6WkaAd#ドラクエ #DQ #タイトー pic.twitter.com/sUNgAcnWxN
『ドラゴンクエスト』シリーズの錬金釜は、手持ちのアイテムを複数組み合わせて別のアイテムを生み出す合成システムのことだ。これまで『ドラゴンクエストⅧ 空と海と大地と呪われし姫君』や『ドラゴンクエストXオンライン』、アプリ『ドラゴンクエストウォーク』などでも実装されており、シリーズファンならなじみ深いシステムだろう。


今回商品化された「錬金釜のラーメンメーカー」は、袋ラーメンを入れて電子レンジで加熱するとラーメンができあがる商品となっており、寒くなってきたこれからの季節にぴったりの商品だ。

また、タイトートイズでは、過去に錬金釜は別の形で商品化されていた。その際は、錬金釜上部のバーを回したり錬金釜を振ったりするとアイスが作れるアイスクリームメーカーとしての商品化だった。

「ドラゴンクエスト AM 錬金釜のラーメンメーカー」は11月下旬から各種ゲームセンターの景品として登場予定だ。
