いま読まれている記事

劇場アニメ『涼宮ハルヒの消失』が2026年2月6日に再上映決定。アニメ放送20周年プロジェクトの第一弾として実施。新規の予告編も公開

article-thumbnail-251114k

「涼宮ハルヒの公式」Xアカウントは、劇場アニメ『涼宮ハルヒの消失』を2026年2月6日より2週間限定で再上映することを発表した。同作は2010年に上映された作品で、再上映はテレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズ20周年プロジェクトの一環として行われる。あわせてYouTubeでは同作の新規予告編が公開された。

テレビアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズは、同名のライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』をはじめとした、谷川流氏によるライトノベル『涼宮ハルヒ』シリーズのアニメ作品である。2006年に初アニメ化をした際は、物語の時系列をシャッフルした構成や、ストーリーと魅力的なキャラクターたち、そしてエンディングテーマ『ハレ晴レユカイ』のダンスが話題となり、その人気は社会現象となった。

再上映される劇場アニメ『涼宮ハルヒの消失』は2010年公開の作品で、同名のライトノベル『涼宮ハルヒの消失』を元としている。物語は、主人公のキョンが、ヒロインである涼宮ハルヒのことをクラスメートが誰も知らないところからはじまるもので、その評価は公開当初は全国24館という少ない上映館でのスタートながら、当時の深夜アニメ初としては記録的なヒットを達成した。

今回の再上映は、2006年のアニメ『涼宮ハルヒの憂鬱』の放送から20周年を迎えるに際して実施するプロジェクト「涼宮ハルヒの御礼」の第一弾として実施されるものだ。すでにムビチケ前売券の販売が開始しており、価格は1600円となっている。くわえて、上映館情報も発表されているため、この機会に劇場で視聴したい方は確認することをおすすめする。

ライター
ゲーム、リアルイベント、アイドルものをこよなく愛する。休日は大抵アリーナかホールと名前がついている施設近くで座席位置をお祈りしている。好きなゲームは『アイドルマスター シンデレラガールズ』『メタルギアソリッド』『ブルーアーカイブ』

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ