トムス・エンタテインメントは、高畑勲監督が手がけた1981年のアニメ映画『「じゃりン子チエ」劇場版』を、YouTubeで期間限定で無料配信すると発表した。
11月21日(金)21時にプレミア公開となる。
㊗登録者90万人目前記念✨
— トムス・エンタテインメント【日本語公式】TMSアニメ (@TMSent_jp) November 14, 2025
『じゃりン子チエ』劇場版がYouTubeで配信決定!
📅11/21(金)夜9時スタートhttps://t.co/kbgoapN041
📚#はるき悦巳 原作の名作漫画を、
🎥#高畑勲 監督がアニメ映画化!
大阪の下町の日常を舞台にした、笑いと人情あふれるコメディです。… pic.twitter.com/DsoAKRVcd6
『じゃりン子チエ』は、はるき悦巳氏によるマンガ。1981年4月に高畑勲監督によりアニメ映画化され、同年10月にはテレビアニメが放送開始、また1991年にも再アニメ化されている。大阪の下町で力強く生きる人々の日常を鮮やかに描き出した人情劇が、一世を風靡した。
今回は高畑勲監督が手がけた1981年のアニメ映画版が、YouTubeで期間限定で配信されることが決定した。
小学5年生の竹本チエはろくでなしの父テツに代わって家業のホルモン焼き屋をひとりで切り盛りしていた。学校の授業参観の日、知らせてないのになぜか父テツが現れて授業がめちゃくちゃに。怒ったチエは家出を宣言するが、そこへ別居中の母からの便りが届き……。
本作はのちに『火垂るの墓』や『おもひでぽろぽろ』などを手がける高畑勲監督が、1979年の『赤毛のアン』の後に手がけた作品で、本作を高畑監督の「真の代表作」に挙げる人がいるなど、高く評価されている。
チエの声優を女優・声優・歌手・作家の中山千夏さん、テツの声優をお笑い芸人の西川のりおさんが務めており、ほかにも多数のお笑い芸人の人たちがキャスティングされているのが特徴だ。
高畑勲監督が手がけた1981年のアニメ映画『「じゃりン子チエ」劇場版』は、YouTubeで11月21日(金)21時にプレミア公開予定だ。
