いま読まれている記事

初代プレステ味のあるローポリがたまらない3Dアクションゲーム『Angeline Era』Steamで12月8日に発売決定。世界観はアイルランド神話、初期キリスト教の哲学、日系アメリカ人の歴史から影響を受けている

article-thumbnail-2511182f

11月18日、Analgesic Productionsは、新作3DアクションADV『Angeline Era』を、12月8日にSteamで発売することを発表した。

本作は、精霊、人間、天使たちが住む世界を自由に探索できる3Dアクションアドベンチャー。価格は3200円(税込)で、発売記念で20%オフとなるセールも開催予定だ。

本作の主人公は、元兵士である「テッツ・キノシュタ」。放浪の旅人となったテッツは、天使「アルカス・ジェミニ」と手を取り合って、激しい嵐の奥で眠る天使の母船「ソロネ」への道を目指す。

舞台となるエラの地には、恐ろしい精霊の森、朽ち果てた建物、罠があふれる農場、霊験あらたかな山脈、鉱山、町など様々な場所があり、自由に探索できる。ただし各地では、精霊「メロス」が古代の秘密を守るために、おもしろおかしい危険なからくりをたくさん仕掛けている。

また本作の戦闘では、タックルスラッシュで敵に体当たりするだけでの簡単操作となっており、スピード感あふれる戦闘が楽しめる。

そして数々のステージをクリアしていくなかで、プレイヤーはアイルランドの神話、初期キリスト教の哲学、日系アメリカ人の歴史に基づいた、エラの国に住む精霊、天使、人間たちの物語を垣間見ることができる。

『Angeline Era』は、12月8日にSteamで発売予定だ。価格は3200円 (税込)。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


世界を自由に探索できる3DアクションADV『Angeline Era』12月8日発売

『Angeline Era』が12月8日にSteamで発売決定_005

剣を取り旅立とう!『Anodyne 2』や『Sephonie』を手がけた Analgesic Productions による新作3DアクションADV『Angeline Era』が、2025年12月8日に Steam で発売されます。本作は日本語に完全対応しています。

見知らぬ広大な国を旅しながら、あらゆる場所に隠されたステージを見つけて、強敵との戦いに挑もう。精霊、人間、天使たちが住む世界を思いのままに旅していこう。

天使の母船であった「ソロネ」は、激しい嵐が吹き荒れる中で眠っている。その秘密を解き明かして未来を手にするためには、エラの地を探索し、罠だらけの遺跡や太古の森、険しい山脈や鉱山を越えて行かなければならない!激しい戦いと楽しい仕掛けを乗り越えた先々で、心を打つ伝承と思いがけない物語が解き明かされていく。

このゲームの特徴:

●タックルスラッシュで敵を蹴散らせ!むずかしいボタン操作は一切なし。敵に体当たりするだけでいい!このスキルに磨きをかけて、スピード感あふれる戦闘や、じっくりと探索できるステージをクリアしていこう。
●恐ろしい精霊の森、朽ち果てた建物、罠があふれる農場、霊験あらたかな山脈、鉱山、町など様々な場所を探索できる!
●独特なデザインの敵や強大なボスとの戦闘では、タックルスラッシュの腕前が勝利の鍵をにぎる。
●元兵士だったテッツ・キノシュタは放浪の旅人となり、天使であるアルカス・ジェミニと手を取り合って、激しい嵐の奥で眠る墜落船「ソロネ」への道を目指す。二人はソロネの謎を解き明かすことができるのだろうか?
●数々のステージをクリアしていくなかで、エラの国に住む精霊、天使、人間たちの物語を垣間見ることができる。
●サブ武器と銃をうまく使って戦いを切り抜け、町のショップでアイテムを買おう。ステージをクリアすると手に入るうろこで、レベルアップできる!
●探索の時間によってプレイ時間は異なるものの、20~30時間以上の冒険を楽しめる。
●初心者から熟練プレイヤーまで、難易度設定を自由に変えてバトルを楽しめる

【公式SNS】
X/Twitter : @AngelineEraGame
Bluesky: @angelineera.bsky.social
YouTube: @analgesicproductions

【Analgesic Productions について】
Analgesic Productions(2012年設立)は、アメリカと日本を拠点とするインディーゲームスタジオです。ストーリー重視のシングルプレイヤー向けアクションアドベンチャーゲームを中心に、1980〜90年代のゲームに発想を得て独自のひねりと実験的感性を加えた作品を制作しています。主なリリース作品には、『Anodyne』(2013年)、『Anodyne 2』(2019年)、『Sephonie』(2022年)があります。

【配信・動画作成について】
『Angeline Era』は全区間配信大歓迎です。制限などは特にございません。ご自由に配信・動画作成していただいて大丈夫です。
【製品情報】
ゲームタイトル: Angeline Era
ジャンル: 3DアクションADV
プレイ人数: 1人
発売日: 2025年12月8日
プラットフォーム: Steam
対応OS:Windows, Mac, Steam Deck
Steamストアページ: https://store.steampowered.com/app/2393920/Angeline_Era/
トレーラー:https://www.youtube.com/watch?v=x-feBZ_aUc0
プレスキット: https://impress.games/press-kit/analgesic-productions/angeline-era
価格: 3200円 (税込) ※発売時は定価から20%オフ
対応言語: 日本語、英語、中国語 (簡体字), ポルトガル語 – ブラジル
デベロッパー:Analgesic Productions (Melos Han-Tani & Marina Kittaka)
パブリッシャー: Analgesic Productions

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ