いま読まれている記事

【8人マルチ対応】VCで「禁句」を口にするとダメージを受ける協力型ホラーゲーム『カースト・コンパニオンズ』日本語対応が決定。ボイスチャットを利用して呪文を唱えたり罠を解除したりできる。ただし、回復呪文に誰かの「禁句」が含まれている可能性も

article-thumbnail-251126e

Crimson Forge Studiosは、自社で開発している協力型ホラーゲーム『Cursed Companions(カースト・コンパニオンズ)』が、日本語の音声認識に対応することを発表した。

『カースト・コンパニオンズ』はボイスコントロールが特徴的なオンライン協力型ホラーゲームだ。音声認識を利用して、プレイヤー自身の声で罠を解除したり、モンスターに対処したりといったことが可能となっている。

「禁句」を口にするとダメージを受ける協力型ホラーゲーム『カースト・コンパニオンズ』の日本語対応が決定_001
(画像は『カースト・コンパニオンズ』Steamストアページより)

ただし、プレイヤーにはそれぞれ言ってはいけない「禁句」が割り当てられており、自分がそのワードを口にした場合はもちろん、味方が言った場合でもダメージを受けてしまう。

味方を癒すために呪文を唱えたら、その呪文に「禁句」が含まれていて逆に死なせてしまったということも起こりうる、混沌としたゲームプレイが特徴だ。

「禁句」を口にするとダメージを受ける協力型ホラーゲーム『カースト・コンパニオンズ』の日本語対応が決定_002
(画像は『カースト・コンパニオンズ』Steamストアページより)

そんな本作は新たに日本語への対応を決定。今後は日本語でも呪文を唱えたりゲーム内の要素とやり取りをすることができるようになるとのこと。

『カースト・コンパニオンズ』はSteamにて発売中で、価格は1000円となっている。現在はリリース記念セールが行われており、12月5日まで10%オフの900円で購入できる。

ライター
2003年生まれ。 『オクトパストラベラー』と『オーバーウォッチ』に脳を焼かれているゲーマー。RPG好きの一家に生まれ育ち幼稚園の頃からコントローラーを握りしめる。ゲーム好きの友人たちと夜な夜な通話をつなぎ、いろいろなゲームで遊ぶのが生きがい。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ