フィットネス総合誌「Tarzan」914号が、11月6日に発売される。今号の特集テーマは「温泉とサウナの科学」。今号では、「温泉はカラダによさそう」「温泉は健康にいい」は本当なのかという疑問に迫り、温泉の健康効果やメリットを専門家や研究者への取材を通して掘り下げている。
誌面では、温泉の脱衣所に掲示されている「温泉分析書」の読み解き方や、環境省が定める10種類の泉質の違いをわかりやすく解説。インバウンド客にも日本の温泉文化を紹介できるよう、正しい入浴法を細かく取り上げている。
また、湯けむり大国・九州の多様な温泉文化を現地取材をもとに紹介し、地域ごとの特色にも迫る内容となっている。
センター綴じ込み企画では、「日本全国10泉質別の41温泉地ガイド」を掲載。さらに俳優の由美かおるさんや観月ありささん、漫画家のヤマザキマリさんなど“温泉ラバー”な22人が選ぶ、至極の温泉スポット37か所も紹介されている。
第2特集は、温泉と並んで人気の「サウナ」。F1ドライバーの角田裕毅選手が登場し、自身のサウナへのこだわりを語るインタビューも掲載されている。

表紙は2種類用意され、通常版は“スーパー銭湯アイドル”純烈が登場。増刊号では、アニメ『呪術廻戦』から虎杖悠仁と東堂葵が表紙を飾っている。なお、虎杖悠仁役の榎木淳弥さん、東堂葵役の木村昴さんのインタビューも掲載。温泉とサウナの正しい知識を身につけ、カラダもココロも温まる一冊となりそうだ。


 
              
 
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                         
                         
                         
                         
                        
 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                