いま読まれている記事

YouTubeがゲームの暴力描写に関する新たな規制を発表。現実の人間に近いキャラクターが登場する「拷問を受ける」「非戦闘員に対する集団暴行」などのシーンが年齢制限の対象へ

article-thumbnail-251030s

動画共有サイトYouTubeは、2025年11月17日よりオンラインギャンブル及びゲーム内での露骨な暴力表現についての規制を強化することを発表した。

今回の規制に関して、YouTubeは以下のようなものが対象となると伝えている。

オンラインギャンブルのコンテンツ

・現在のポリシーでは、Googleの認可を受けていないオンラインギャンブルサイト、またはアプリケーションに対しての誘導を禁止している。

・今回の規制強化では、ゲームのスキンやコスメティックアイテムなどを含む金銭的価値のある追加のアイテムを使用したオンラインギャンブルも対象となる。

ソーシャルカジノのコンテンツ

現実世界の金銭的価値を持つものを賭けたり、現金化されたりしないカジノスタイルのゲームに関しての方針を更新する。

・ソーシャルカジノを描写、宣伝、助長するコンテンツは年齢制限の対象となる。

露骨な暴力表現を含むゲームコンテンツ

・既存のガイドラインに加え、現実的な人間のキャラクターが登場し、拷問、または非戦闘員に対する集団暴行のシーンに焦点を当てた、ごく一部のゲームコンテンツが年齢制限の対象となる。

この種のコンテンツに対しては、YouTubeは以下の要素を考慮する。

・持続時間
露骨な暴力表現を含むシーンが一瞬のものではなく継続的であるかどうか。

・目立ち度
暴力的な描写がズームインされている、またはシーンの主な焦点となっているかどうか。

・現実的な人間のキャラクター
暴力行為が現実の人間に見えるキャラクターに対して行われているかどうか。

また、今回の規制が与える影響については、YouTubeは殆どのチャンネルについて問題ないとの見解を示している。しかしチャンネルのコンテンツに関する情報量が多いことを考慮し、対応の時間を確保するという意味合いを込めて、クリエイターに向けて以下のように伝えている。

既存の動画について

・新たな規制が施行される2025年11月17日よりも前にアップロードされたコンテンツが、新しいガイドラインに違反している場合、削除もしくは年齢制限の対象となる可能性があるが、それが原因でのチャンネルの違反警告には繋がらない。

・年齢制限付きの動画は、18歳以上の視聴者に向けて残すことができる。

編集について

・今回の更新の対象になるコンテンツを有するクリエイターは、新しい規制が施行されるより前に、動画の説明を編集する、YouTubeの動画エディタを用いたトリミングやぼかしによって必要な編集を行うことができる場合がある。

通知について

・コンテンツが年齢制限の対象となる、または削除された場合はメールで通知される。決定に異議がある場合は、いつでも異議申し立てを行うことができる。

今回通知されたYouTube上でのオンラインギャンブル、ゲームの露骨な暴力描写についての規制は2025年11月17日から施行される。

ライター
2003年生まれ。 『オクトパストラベラー』と『オーバーウォッチ』に脳を焼かれているゲーマー。RPG好きの一家に生まれ育ち幼稚園の頃からコントローラーを握りしめる。ゲーム好きの友人たちと夜な夜な通話をつなぎ、いろいろなゲームで遊ぶのが生きがい。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ