いま読まれている記事

沖縄でチンピラどもとはいさーい!楯突くヤツらは伝統武器で一刀両断。コミカルな暴力が君を待っている。『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』先行プレイ【TGS2025】

article-thumbnail-250926x

ついに発表された『龍が如く 極3』。歴代の『龍が如く』シリーズをフルリメイクする『極』シリーズの最新作で、沖縄を舞台に活躍する桐生の姿が描かれます。

東京ゲームショウ2025の開催に先駆け、9月24日に開催された『龍が如く』シリーズの配信番組「RGG SUMMIT 2025」でシリーズ20周年を記念する作品として発表された本作は、すでにシリーズファンから多くの注目を集めています。

「変わる伝説、新たな歴史」をテーマに掲げられる本作は、20周年の看板を飾る作品としてかなり気合いを入れて制作されている様子。今回はそんな本作の東京ゲームショウ特別体験版の試遊レポートをお送りします。また記事後半では、同じく発表された『龍が如く3』スピンオフ作品。『龍が如く3外伝 Dark Ties』をプレイした様子もレポートしているので、ぜひ最後までご覧ください。

文/Squ
編集/恵那

桐生一馬の“極”道はまだまだ続く!強制立退の危機を断ち切れ『龍が如く 極3』

まず体験したのは新しくなって帰ってきた『龍が如く 極3』。2009年に発売された『龍が如く3』のリメイク作品で、グラフィックのリファインやキャストの変更、さらにはストーリーを補完するための新規カットシーンの追加などが行われた『龍が如く』シリーズ最新作です。

本作が名を冠する「極」は、歴代のナンバリングタイトルをフルリメイクするレーベルで、『龍が如く 極』『龍が如く 極2』『龍が如く 維新! 極』に続く4作目にあたります。

本作の開始時点までに東城会を去った桐生一馬は、沖縄で養護施設「アサガオ」を運営し、澤村遥や子どもたちと穏やかな日々を過ごしていました。しかし、米軍基地拡張をめぐる土地争いと地元極道・琉道一家の抗争に巻き込まれ、物語はやがて東京・神室町をも揺るがす陰謀へ──。

家族を守るため、伝説の極道が南国と都会を駆け抜ける……。それが『龍が如く 極3』の物語です。

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』評価・感想・レビュー|TGS2025_001

とはいえ、だいたいのことは暴力で解決できちゃいます!『龍が如く』なので!!

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』評価・感想・レビュー|TGS2025_002

今回の試遊では、本作冒頭の導入にあたる物語をプレイ。一見真面目そうな物語……というか、毎回真面目なストーリーテリングをしてくれるのに、気がつくと振り上げた拳が明々後日の方向に飛んでいくのが『龍が如く』シリーズ

米軍基地とリゾート開発なんていう、NHKスペシャルみたいなテーマに触れながら、とうの本人は琉球伝統の武器でチンピラどもをしばき倒しているのが「如く」流。そろそろゲームジャンルを任侠ファンタジーあたりに変えた方がいいんじゃないかとも思うこのストロングスタイルこそ『龍が如く』シリーズならではであり、『龍が如く』だからこそできるモノです。

20年の重みって……こういうこと?

16年越しのスピンオフで描かれる、新しい『龍が如く3』。『龍が如く3外伝 Dark Ties』

つづいて体験したのは、オリジナル版の発売から実に16年の時を経て展開される新たな物語。『龍が如く3外伝 Dark Ties』。さっそくプレイレポートを……と行きたいところなのですが、すみません、今回カラオケしかしてないです。

「ばかみたい(峯義孝)」の字面に負け、貴重な試遊時間をカラオケに溶かしてしまいました。というわけで、『龍が如く3外伝』のレポートを期待されていた方には大変申し訳ないのですが、今回は峯義孝による渾身のカラオケレポートというところでご容赦ください。

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』評価・感想・レビュー|TGS2025_003
▲現実に存在するモノが当然のように存在するのもまた、『龍が如く』シリーズの魅力。

『龍が如く』シリーズではもはや定番のプレイスポットと言っても過言ではないカラオケ。作品を追うごとに、歌えるキャラや曲がどんどんと追加されるため、ファンの中では「あのキャラが歌ったらどうなるんだろう?」という期待やワクワクがかなりあるのだそう。

本作の主人公である峯義孝もその一人で、先日開催されたRGG SUMMITでは、龍が如くスタジオ代表の横山さん直々にカラオケの存在について触れる一幕もあったほどです。であれば皆様にお見せするしかない……!その証拠か、先行して公開されているカラオケ動画には大きな反響が寄せられています。日本人はみんな推しのカラオケが大好き。

なおカラオケはしっかりミニゲームなので、今回はゲームメディアらしくランキング1位を目指してみたい。より難しくなるかわりに高得点を得やすくなる「情熱的に歌う」で”ばかみたい”に挑戦していきます。

カラオケはいわゆるリズムゲームに分類されるミニゲームで、最終的な目標はランキング上位を目指すこと。20回連続してコンボを達成することで“超情熱モード”に突入することができ、そのモードを維持し続けるほど高得点を目指しやすくなります。

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』評価・感想・レビュー|TGS2025_004

歌唱の途中では、突如としてカラオケ映像が流れ出し「ばかみたい」ではお決まりのようになっているツーショット写真も挿入されます。情熱的だ……。

なお、先行して公開されている動画では「堂島大吾」ではなく「神田強」とのツーショットになっていることが大きな話題となっていました。

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』評価・感想・レビュー|TGS2025_005
▲これは分類的には「本人映像」なのだろうか……?

後半部分で少しミスをしてしまいそうな場面があったものの、今回は見事完走!結果はなんと、一位……!ちょっと寡黙そうな峯さんも思わず「私、こう見えてもけっこう上手いんですよ」とコメントしてくれました。幸せ〜〜〜。

『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』評価・感想・レビュー|TGS2025_006

『龍が如く』のレポートって、これでよかったんだっけ……?


20周年記念作として登場した『龍が如く 極3』は、沖縄を舞台に桐生一馬の新たな物語を描くリメイク作品です。TGS2025の試遊では、シリーズらしい爽快なバトルや街歩きの要素がそのまま楽しめ、舞台となる南国の雰囲気も心地よく感じられました。

同時に発表されたスピンオフ『龍が如く3外伝 Dark Ties』も、シリーズならではの寄り道要素が健在で、ファンが期待する遊び心がしっかり詰まっていたように感じます。

『龍が如く』シリーズ20周年を彩る最新作『龍が如く 極3 / 龍が如く3外伝 Dark Ties』は2026年2月12日に発売予定。対応プラットフォームはPS4/PS5、Xbox Series X|S、Steam(PC)となっています。徐々「極」への世代交代を始める『龍が如く』シリーズ。今後の展開にも期待が高まります。

ライター
最近ゲーム業界にサメ映画ブームが来ている気が・・・え? 『スター・ウォーズ』のゲームが出すぎて手が回らない毎日。1日36時間欲しい。
編集・ライター
ル・グィンの小説とホラー映画を愛する半人前ライター。「ジルオール」に性癖を破壊され、「CivilizationⅥ」に生活を破壊されて育つ。熱いパッションの創作物を吸って生きながらえています。正気です。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ