Qooland Gamesは5月7日(火)、『SOUL MASK』の早期アクセスを6月18日に開始することを発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)である。
『Soulmask』は神秘的な仮面の庇護を受けるという部族の「最後のひとり」として、世界を旅するオープンワールドサバイバルゲームだ。プレイヤーは雨林、河川、砂漠、沼地、火山、雪山など多様なロケーションを探索し仮面や世界の秘密を解き明かしていくことになる。
本作の特徴としては、作中には手練れな職人から優秀なハンターなどそれぞれ特徴やスキルをもったさまざまなNPCが登場するが、そんなNPCを仮面の能力を使用することで自身の部族の一員として招集することが可能。仲間に加わった部族はプレイヤーの指示でさまざまな命令を下すことができ、農業から拠点の防衛、現場監督などNPCごとに適した仕事に就かせることができる。
さらに、仲間にしたNPCは仮面と意識を融合させることで肉体に憑依することも可能。ゲームを進行していくうちに「不死身なエターナルトーチ」や「百発百中の荒野の刻印」などといったかつて生きていた英雄たちの仮面を見付けることもあるといい、自身の仮面に隠された秘密を紐解く鍵になるようだ。


ちなみに、本作はシングルプレイのほか最大70人までのマルチプレイにも対応しており、時には拠点の抗争に発展してしまうことも。武器には大剣やナイフなど計8タイプの武器が用意されており、それぞれ75個の戦闘スキルが用意。
拠点については建築タイプやトラップが数多く用意されているようでこれらを組み合わせ、自身の拠点を防衛していく形になるという。


そして、Steamストアページでは本作の推定プレイ時間も掲載されており、その数なんと500時間以上。ストアページで公開されている画像やトレーラーからも分かる通り、膨大なコンテンツがゲーム内で用意されている模様だ。
興味があればDEMO版も配信されているため、早期アクセス前に一度プレイをしてみてはいかがだろうか。