いま読まれている記事

カルト教団運営ゲーム『Cult of The Lamb』にて「ローカル協力プレイモード」追加へ。8月12日に「不浄なる同盟」アップデートが配信決定

article-thumbnail-2406083o

Devolver Digitalは、カルト教団をテーマにしたアクションRPG『Cult of The Lamb』にローカルでの協力プレイモードが登場することを発表した。新アップデート「不浄なる同盟」(Unholy Alliance)にて配信される予定で、8月12日にリリース予定となっている。

『Cult of the Lamb』は、一匹の子羊となってカルト教団を運営し、さまざまなダンジョンを攻略していく作品だ。教団に信者を増やしていくユニークな運営ゲームと、ローグライク形式のアクションが融合したユニークな作品で、発売から1周間にて100万本ダウンロードを達成した。

2022年のリリースから定期的にアップデートも実施されており、今年1月には史上最大のアップデートとして「Sins of the Flesh Update」が配信。教団の運営に新要素が加わったほか、新アイテムや新武器、さらには信者同士が子どもを産む要素などが多数追加されていた。

それに続く「不浄なる同盟」アップデートの詳細は、8月の配信に向けて徐々に公式Discordサーバーにて公開していく予定とのことで、気になるプレイヤーはサーバーを覗いてみるといいだろう。なおSteamにはゲームを持っていなくてもオンライン上でともにプレイができる「Remote Play Together」機能があり、本作でも対応しているものと思われる。

編集
ニュースから企画まで幅広く執筆予定の編集部デスク。ペーペーのフリーライター時代からゲーム情報サイト「AUTOMATON」の二代目編集長を経て電ファミニコゲーマーにたどり着く。「インディーとか洋ゲーばっかりやってるんでしょ?」とよく言われるが、和ゲーもソシャゲもレトロも楽しくたしなむ雑食派。
Twitter:@ishigenn

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

Amazon売上ランキング

集計期間:2024年6月24日20時~2024年6月24日21時

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧