いま読まれている記事

命を宿した人形が“ゴミ”を食べて賢くなる育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。名著『アルジャーノンに花束を』から着想。ゴミを食べると知性がつく反面、次第に受け付けなくなるというジレンマの先に待つものは…

article-thumbnail-250718l

インディーサークルののがふに弁当は7月18日、同サークルが開発する新作ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページを公開した。

本作は「ゴミを食べるほど知能が上がる」という機能が付いた等身大の人形に毎日献立を作るゲームだ。現時点で発売日・価格は未定となっている。

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。命を宿した人形が“ゴミ”を食べて賢くなる育成ゲーム_001

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』は、アダルト製品「ラブリィドール」として購入された等身大人形・ミァリを育成するアドベンチャーゲーム。ミァリは人形ながら命を宿しており、「ゴミを食べるほど知能が上がる」という奇妙な機能まで備わっていた。

本作では、プレイヤーは毎日提示される“ゴミ料理”と“通常食”から献立を作り、それを与えることでゲームが進行していく。ゴミを食べることで賢くなるミァリは、その高まる知能に呼応して妹や恋人、そして怪物のようにプレイヤーとの関係性が変貌する。

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。命を宿した人形が“ゴミ”を食べて賢くなる育成ゲーム_002

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。命を宿した人形が“ゴミ”を食べて賢くなる育成ゲーム_003

また本作は、ダニエル・キイスの名著『アルジャーノンに花束を』から着想を得た“知能の増大”をテーマにしており、知性が上昇するにつれてマンガ家・いだ天ふにすけ氏による新たなビジュアルが登場する。

そして「ゴミを食べねば、彼女は賢くなれない。」、「高まる知能は、ゴミを受け付けない。」という知性と感情の板挟みによって、ミァリのダークな一面が徐々に垣間見えてくるシステムとなっている。なお本作はマルチエンディング方式を採用しているので、プレイヤーの選択次第で物語の結末が変化する。

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。命を宿した人形が“ゴミ”を食べて賢くなる育成ゲーム_004

また作中に登場する献立は、靴底・雑巾・枯れた花束などの食べられない素材がお皿に美しく盛り付けられている。本当においしそうに見えることに追求した数々の料理は、見た目だけであればレストラン級の料理と言えるかもしれない。さらに各料理にはユニークなフレーバーテキストが添えられており、視覚と物語の両面でプレイヤーを楽しませてくれる。

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』は現在Steamストアページが公開中だ。詳細な発売時期や価格は未定となっている。

以下、プレスリリースの全文を掲載しています


ラブドール育成 ADV『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steam ストアページ公開。ゴミを食べて賢くなる少女は、『アルジャーノンに花束を』への異形のリスペクト

『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページが公開。命を宿した人形が“ゴミ”を食べて賢くなる育成ゲーム_009

サークル「のがふに弁当」は、ビジュアルノベル『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』のSteam ストアページを 2025 年 7 月 18 日(金)16:00 に公開いたします。本作は全年齢向けタイトルで、発売日・価格は未定です。

■ 燃えないゴミを、少女のディナーへ

プレイヤーのパートナーとなるのは、アダルト製品 “ラブリィドール” として購入された等身大人形 “ミァリ”。しかし彼女は命を宿し、「ゴミを食べるほど知能が上がる」という奇妙な機能まで備えていました。

プレイヤーは毎日提示される “ゴミ料理” と通常食から献立を選択。高まる知能に呼応して、ミァリの姿とあなたとの関係性は急激に変貌します――妹のように、恋人のように、そして怪物のように。

「ラブドール×ゴミ料理」という極端な舞台設定ながら、本作の核にある “知能の増大”というテーマは、ダニエル・キイスの傑作 『アルジャーノンに花束を』への深い敬意から着想したものです。

■ 最高にキュートで、少しダークなビジュアル

変わるのは知能だけではありません。ミァリが知性の段階を上げるたびに、漫画家・いだ天ふにすけによる新たなビジュアルがプレイヤーを出迎えます。
「ゴミを食べねば、彼女は賢くなれない。」「高まる知能は、ゴミを受け付けない。」知性と感情との板挟みが、彼女のダークな一面を静かに引き出していきます。

■ 清潔感あふれるアートで描く “ゴミ料理”

皿を彩るのは、靴底・雑巾・枯れた花束などの食べられない素材を美しく盛り付けた写真ベースのスチル。“本当においしそうに見える” ことを追求し、見た目だけはレストラン級の一皿として仕上げました。さらに各料理にはユニークなフレーバーテキストが添えられ、視覚と物語の両面でプレイヤーを楽しませます。

■ 主な特徴

いだ天ふにすけによる魅力的なアートワーク
・ミァリの知性・立ち絵が段階的に変貌
・価値観を揺さぶる献立選択:与えるのは “ゴミ料理” か、それとも通常食か?
・マルチエンディング:あなたの選択次第で結末が変化。
・オリジナルサウンドトラック:段階毎に再アレンジされる「ミァリのテーマ」等を収録。

◎概要
【ゲームタイトル】:いちばん美味しいゴミだけ食べさせて
【ジャンル】:ビジュアルノベル・アドベンチャー
【対応プラットフォーム】:PC(Steam)
【プレイ人数】:1人
【発売日・価格】:未定
【開発・販売】:のがふに弁当
【開発者 SNS】:https://x.com/nogasukoto

◎Steam ストアページ:
https://store.steampowered.com/app/3770380/

※本作に登場する「ラブリィドール」は架空の成人向け製品であり、未成年は一切登場しません。
※ゲーム内の「ゴミ料理」は実食を想定せず、開発スタッフも摂取しておりません。

ライター
気になったゲームは古今問わず遊ばずにはいられない性格。シリーズ物も大好き。 中学生の時に東方Projectに触れてからゲーム音楽へ目覚め、アトリエシリーズと出会い覚醒。普段聴く音楽が9割ゲーム関連となってしまった。 幅広いジャンルのゲームを遊びながら、まだ見ぬゲーム音楽との出会いを求めて日夜探求し続けている。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ

インタビュー

インタビューの記事一覧