『クレヨンしんちゃん』の主人公「野原しんのすけ」が秋田の田舎村とふしぎな炭の町を行き来するアドベンチャーゲーム『クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』』のSteam版が発売された。オリジナルサウンドトラックやデジタルアートブックが付属するデジタルデラックス版は10月24日(木)に発売される予定だ。リリース記念として、11月7日まで-10%オフの4482円で購入できるセールも開催中だ。
本作は、突如として辞令をだされ故郷の秋田へと出張となった父親「野原ひろし」と共に実家付近の村へとやってきた野原一家が古民家を借りて住む場面から物語が展開される。牧歌的な田園風景が広がる場所で、しんのすけたちの田舎暮らしが始まる。
(画像はクレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』のSteamストアページより)
村では、しんのすけは祖父である銀の介から虫とりや魚釣りなどの村ならではの遊びを教えてもらえる。そして、夜は古民家に家族で集まり、囲炉裏を囲んで郷土料理を食べ、風呂に入って体を癒やす。
しんのすけは遊びながらも農家の人々と交流して畑で作物を育てたり、山菜をとったり、新しいお友だちを作ることもある。しかし、ある日突然ススだらけになってしまったシロについていった先で、昭和の時代で時が止まってしまったかのような「炭の町」へと訪れる。
(画像はクレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』のSteamストアページより)
「炭の町」でしんのすけは不思議な少女との出会いをきっかけに町の人たちと交流を重ねる。
ここでは「美人の発明家のお姉さん」と共にさまざまな発明品を作るため、町に落ちているアイテムを収集するコンテンツや、食堂で女将さんと一緒に、田舎で入手した食材で新たなメニューを考案したり、カスタマイズ可能なトロッコでのレースなども楽しめる。

クレヨンしんちゃん『炭の町のシロ』は、Nintendo SwitchとSteamに向けて発売中だ。本作が気になった方は、ぜひご利用のストアページを参照してみてほしい。