4月20日(日)、ハイスピード推理(?)アドベンチャーゲーム『エイプリル探偵事務所』がブラウザ向けに無料で公開された。作者はイラストレーターの水季氏がエイプリルフールに発表したタイトルだ。
プレイヤーは、「いまいちパッとしない」探偵事務所の探偵として、舞い込んできた9件を速攻で解決に導く。SNSでは、「めちゃくちゃ面白い」、「話を聞かずに犯人だと決めつける気持ちよさ」、「エンディングコンプしたい」といった声が多数挙がっている。

本作の舞台はロンドン。そこかしこに探偵事務所が乱立し、石を投げれば名探偵にぶつかる“大探偵時代”が訪れた世界だ。主人公の助手はバニーガール姿でビラを配り、近隣の探偵事務所で暴れまわり妨害工作。合計で9件の依頼を勝ち取ってきた場面から物語が始まる。
プレイヤーは“推理力に自信がある”探偵として、事務所に訪れた被疑者の話を聞いて犯人であるかどうかを決定する。会話の内容は非常に短いが、キャラクターの見た目など、さまざまな部分に推理のヒントが隠されているようだ。
1回のプレイにかかる時間は約2分と短めで、全12種+1種のマルチエンディングが用意されている。ただし、全エンディングを回収しようとすると、30分以上かかる場合があるという。
エイプリルフールになんかしたくて、
— 水季 (@mizuki2633) March 31, 2025
ゲームつくったよー
事件概要とか捜査とかややこしいことは全部スキップして、
「犯人はお前だ」のところだけやるハイスピード推理ゲームです!
1プレイ2分くらい(周回前提)、
10種類くらいのマルチエンディング、
構想&制作1週間の脳みそ直送!
近日公開!!! pic.twitter.com/Iz6BN4RI6E
『エイプリル探偵事務所』はノベルゲームコレクションに向けてに無料で公開中だ。