株式会社コーエーテクモゲームスは7月9日、同社の著作物の取り扱いに関してカバー株式会社と包括的許諾契約を締結したことを発表した。
【包括的許諾契約締結のお知らせ】
— コーエーテクモ (@koeitecmogames) July 9, 2025
コーエーテクモゲームスの著作物の取り扱いに関して、
カバー株式会社と包括的許諾契約を締結しましたので、お知らせいたします。
今後のコンテンツ利用において、新たな展開にどうぞご期待ください。 https://t.co/QusHt4OjOL
カバー株式会社はVTuberプロダクション「ホロライブプロダクション」を運営する企業だ。同社からの発表では「配信を通じたゲームの魅力拡散に向けて健全な配信環境の構築に取り組むことで、所属タレント、ゲーム企業と一体となって市場発展に貢献していく」としている。
また、コーエーテクモゲームスからの発表では「今後も引き続きIPの価値を最大限活用し、ガイドラインに沿って配信者やクリエイターが安心してコンテンツを利用できる環境を整えることに努めていく」としている。
なお、コーエーテクモゲームスは2025年5月26日にもVTuberプロジェクト「にじさんじプロジェクト」を運営するANYCOLOR株式会社と包括的許諾契約を締結したと発表していた。
以下、プレスリリースの全文を掲載しています
カバー株式会社との包括的許諾契約締結のお知らせ
株式会社コーエーテクモゲームス(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:鯉沼久史、以下:コーエーテクモゲームス)は、当社の著作物の取り扱いに関して、カバー株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:谷郷元昭)と包括的許諾契約を締結しましたので、お知らせいたします。
今後も引き続き IP の価値を最大限活用し、ガイドラインに沿って配信者やクリエイターの皆さまが安心して当社のコンテンツを利用できる環境を整えることに努めてまいります。
コーエーテクモゲームスは、「世界 No.1 のデジタルエンタテインメントカンパニー」を目指し、 IP の適切な活用に努めるとともに、魅力的なコンテンツの開発・販売を推進してまいります。