いま読まれている記事

『デトロイト ビカム ヒューマン』が70%オフの1350円で購入できるセールがSteamにて開催中。アンドロイドが普及する未来を舞台に、圧倒的な数のストーリー分岐で物語を描くアクションアドベンチャーゲーム

article-thumbnail-250729i

Quantic Dreamは、同社が展開するタイトル『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』が70%オフの1350円で購入できるセールをSteamにて開催中だ。

本作は、アンドロイド産業で栄える2038年のアメリカ・デトロイトを舞台に、個性的な3人のアンドロイドの物語を描く、分岐型のアクションアドベンチャーゲーム。

今回のセールでは通常4500円(税込)のところ、70%オフとなる1350円(税込)で購入可能となっている。期間は8月5日まで。

『Detroit: Become Human』は、『Heavy Rain』や『Beyond: Two Souls』などを手掛けたフランスのゲームスタジオ「Quantic Dream(クアンティック・ドリーム)」開発のもと、2018年にPS4版、2019年にPC版が発売された。

舞台は2038年のアメリカ・デトロイト。テクノロジーの進化により、人と同じように話し、動き、行動するアンドロイドが広く流通している。

プレイヤーは、最新鋭の捜査補佐アンドロイド「コナー」、女性型アンドロイドの「カーラ」、裕福な画家を介護、補佐する「マーカス」の3人のアンドロイドでプレイ。倫理的なジレンマと数々の厳しい決断と向き合いながら、機械の目を通してデトロイトの未来と人類の運命を体験することになる。

『デトロイト ビカム ヒューマン』が70%オフの1350円で購入できるセールがSteamにて開催中_001
(画像は『Detroit: Become Human』Steamストアページより)
『デトロイト ビカム ヒューマン』が70%オフの1350円で購入できるセールがSteamにて開催中_002
(画像は『Detroit: Become Human』Steamストアページより)

本作の大きな特徴は、圧倒的な数のストーリー分岐と、それにともなって用意された多数のエンディングだ。ほんの些細な選択の1つ1つが、ストーリーの結末に影響を与え、たとえコナー、カーラ、マーカスのうち誰かが命を落としたとしても、物語は続く。

何度でも繰り返しプレイすることで、毎回まったく異なるエンディングを体験することができ、ネットワークに接続すれば、他のプレイヤーの何%がそれぞれの選択肢を選んだのかを確認することもできる。

また、今回セール対象となっているPC版は、美しいグラフィックと4K解像度、60 FPSのフレームレートに加え、マウス&キーボードとゲームパッド操作が完全に統合されたものとなっている。

『デトロイト ビカム ヒューマン』が70%オフの1350円で購入できるセールがSteamにて開催中_003
(画像は『Detroit: Become Human』Steamストアページより)

『Detroit: Become Human』は8月5日までSteamにてセールが開催中だ。セール中は70%オフの1350円(税込)で購入できる。

ライター
JRPGとともに少年時代を過ごし、大学在学中に『VALORANT』にはまってからは、すっかりeスポーツの虜に。 プレイするのも観戦するのも好きだが、最近はランクマッチから逃げつつある。 重い腰を上げさせてくれるような戦友を募集中。

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ