いま読まれている記事

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の最新映像がお披露目。『1』ではモンスターとの戦闘が複数に、『2』はサマルトリア王子の妹が仲間に。『1』ではカンダタが立ちふさがる新要素も。船や水門シーンなどイベント映像が多数お披露目

article-thumbnail-2507313y

スクウェア・エニックスは、情報番組「Nintendo Direct ソフトメーカーラインナップ 2025.7.31」にて、10月30日に発売を予定しているHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の最新映像を発表した。

対応プラットフォームはNintendo Switch 2、Nintendo Switch、PS5、Xbox Series X|S、Steam、Windows。なお、Steam版のみ10月31日に発売を予定している。

本作は、『ドラゴンクエスト III そして伝説へ…』の後の世界を描く『ドラゴンクエスト I』と『ドラゴンクエスト II』がHD-2Dリマスターのグラフィックとしてリメイクされ、ひとつのソフトになったもの。

『ドラゴンクエスト I』の舞台は、伝説の勇者が⼤魔王を倒し、平和がもたらされたアレフガルドの地。しかし闇の覇者・⻯王によって再び魔物に覆い尽くされてしまう。苦しむ⼈々を救うため、勇者ロトの⾎を引くあなたは、⻯王討伐の旅に出る。

また『ドラゴンクエスト II』では、かつてアレフガルドの地を救った勇者ロトの⼦孫たちによって、新たに3つの国が興された世界。しかし、その平穏は邪神を崇拝する大神官ハーゴンの軍勢に突如として打ち砕かれる。

広がりつつある闇のちからに⽴ち向かうため、ロトの⾎を引く若き王⼦・王⼥たちが真の平和を取り戻す旅に出る。

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_001

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_002

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_003

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_004

今回は最新映像が公開され、オリジナル版『1』ではモンスターとの戦闘は、「1対1」だったが、今作では「1対複数のモンスター」となっている。

また主人公はあらたに「特技」が使えるようになっており、映像では「けもの突き」、「かえん斬り」、「うけながし」などが確認できる。またストーリーとしては「カンダタ」が主人公の前に立ちふさがるようだ。

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_005

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_006

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_007

『2』では、サマルトリア王子の妹が仲間に。体術と魔法攻撃が得意で、なぜ冒険に同行するのかは本編で明らかになる。

最新映像では、『1』とローラ姫とドラゴンのシーン、『2』の船のシーンや水門のシーンなど、多数のイベントシーンがお披露目となっている。

HD-2D版『ドラクエI&II』の最新映像がお披露目。『1』は戦闘で魔物が複数に、『2』はサマルトリアの王女が仲間に_008

また今回の発表にあわせて、発売済みのHD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、Nintendo Switch 2向けに無料アップデートを配信開始した。解像度やフレームレートが向上するという。

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は、10月30日に発売予定だ。

※画像は配信からキャプションしたものです。

ライター
85年生まれ。大阪芸術大学映像学科で映画史を学ぶ。幼少期に『ドラゴンクエストV』に衝撃を受けて、ストーリーメディアとしてのゲームに興味を持つ。その後アドベンチャーゲームに熱中し、『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』がオールタイムベスト。最近ではアドベンチャーゲームの歴史を掘り下げること、映画論とビデオゲームを繋ぐことが使命なのでは、と思い始めてる今日この頃。
Twitter:@fukuyaman

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

新着記事

新着記事

ピックアップ

連載・特集一覧

カテゴリ

その他

ランキング

若ゲのいたり

カテゴリーピックアップ